前回👇👇👇 沖縄かりゆしビーチリゾート


はじめから👇👇👇



沖縄でも大活躍したコンパクト扇風機✨


私はもちろん、娘には必須すぎました💦

スマホの充電もこれでできちゃうしね🎵









かりゆしビーチリゾートでの夜🌉




晩御飯はホテルではなくビーチのそばにある

海風よという居酒屋さんへ行きました。



かりゆしビーチ⛱️まで結構な坂道なので、

ベビーカーが結構大変だったな💦


抱っこ紐とかの方がマシかもしれないですね〜


駐車場もありました。


とってもオシャレな今時の雰囲気です🎵

わくわく


しかも

すぐそばには立派なビーチ❣️











ご飯も美味しいものばかり!!

個人的には海ブドウとカルパッチョサラダが美味しかったですねぇ♡



この旅で海ぶどうにハマりすぎて、どこに行っても食べてましたꉂ😂






段差のあるテーブル席だったのでベビーカーは畳んで、娘は席に寝転んでもらってました。


お座敷の席もあったので、事前予約の時に

聞いておくといいのかもしれません📝








そしてそして、丁度私たちが到着したタイミングでサンセット〜✨✨



ずっと雨だったけど、この時間帯だけ奇跡的にちょーーっとだけ雲がどいてくれましたぁあ✨




店員さんに断りを入れて、すこーしだけビーチ🏖️の景色を見にいってきました。


親切なお姉さんがとっても素敵な写真を撮ってくれたよ✨✨









そしてそして



今回の旅では三脚付き自撮り棒も大活躍しました〜!


周りに人がいなかったり、頼みづらい時にも

景色込みの家族写真が撮れるので

とーーーってもおすすめできる✨✨


遠隔ボタンもついてるのよ✨


しかも、リュックの脇ポケットにサッと入れられて軽量!



👆👆最近は娘の離乳食の動画を撮るのに

よく使ってます🎵色んな場面で便利✨










美味しいご飯も食べ終わり、景色も堪能した後はまた地獄の坂道を登る私たち🥲笑



かりゆしにはシーサーも沢山いました!
可愛くて思わずパシャリ📷




洗濯物は大浴場の横にあるコインランドリーで

一気に選択しました!

洗濯から乾燥まで700円でしたひらめき




乾燥までだいぶ時間があったので、明日すぐホテルを出られるように部屋に帰ってパッキング!



旦那はスヤスヤ夢の中⚡️泣き笑い


まあ、運転頑張ってくれてたしねちょっと不満飛び出すハート




そしてすぐ側にゲームセンターがあるのですが、

娘の好きなアンパンマンのぬいぐるみがあったのでついやってしまった…




そして全く取れなかった泣き笑い



大浴場を出たところに沖縄名物のブルーシールのアイスが破格の格安で売っていたので、紅芋味を食べて就寝しました🛌




ザ・沖縄!って感じの雰囲気を沢山体感できた大満足な一日でした目がハート









次の日の朝はちょっとだけお天気も回復✨


昨日より景色も綺麗です✨✨




朝はテラスの空気を吸って贅沢な朝を噛み締めてました🤍


 


朝食はホテルのビュッフェを。

お味は、、、、

ニコニコ


娘は暇だったのか寝返りをベビーカーの中でゴロンゴロン。目が離せません💦


修学旅行にきているお姉ちゃんたちが、

「可愛いね〜」と声を掛けてくれて、、

若さが眩しかったッ…←




ご飯を食べたらレンタカーを返してすぐ空港✈️へ行かねばなりません!


光の速さで撤収しました〜💦💦







そして私、旅行に来る時には自分で作ったしおりにそのご当地のポストカードを挟んでいくのが趣味なんです🤎






この2枚をかりゆしのショップで帰り際に買いましたニコニコ

ポストカードって、旅行の楽しかった思い出を一気に思い出させてくれるのでとっても好きです❤️

あとステッカーもいいですよね🎵


とっても広くて豪華で…

今まで行ったことのないようなとっても素敵なホテルでした♡

今度はお天気のいい時に行きたいです☺︎




さてさて、2日目は那覇空港から石垣島へ
ANAのフライト編です✈️




ちなみに…

候補だったホテル




①ルネッサンスリゾート沖縄


👆は皆にオススメされて悩みましたが

1日目は観光メインなので

勿体無いかなぁ、とも、、

ただ、ここで遊んで過ごすなら

絶対ここかなって思いましたびっくりマーク


歩いてすぐのところに託児してもらえる

マリンスポーツアクティビティもあります


ここにして、
夫婦でスキューバダイビングもあり…
飛び出すハート




②カフーリゾート



  ルームサービスがあったり、 

バンボ、バウンサー、オムツゴミ箱も

貸し出ししてもらえたり


子連れに優しいホテルだそうです!






③読谷の日航アリビラ


ミラコスタみたいなホテル🤍


売店にも赤ちゃん用品は
一通り揃っていて、
準備要らずびっくりマーク魅力的〜✨





④ビーチタワー沖縄



らくらくマミーパックっていうのが
もらえるらしい!

(ミルク、オムツ、
おしりふき、ベビーフードなど)