★毎月1日にこれを言うと幸運が訪れる? | 人生の迷いを手相で解き放ち、輝く未来へと導きます。あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

人生の迷いを手相で解き放ち、輝く未来へと導きます。あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

手相鑑定、タロット占い、心理カウンセリング
あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

あなたの道ひらき手相鑑定士

いたばし千賀子です。

 

 

あなたはいくつ知ってる?

イギリスの迷信

私のおもしろアンテナに

イギリスの迷信というワードを受信した笑

 

日本にもいろいろな迷信はあります。

例えば

「霊柩車を見たら親指かくせ」

(江戸時代から言われているらしく

親指から魂の出入りがあると信じられていたそうです。)

 

「夜に口笛を吹くとお化けが出る」

(その地域によって”蛇が出る” ”泥棒が来る”など色々ある)

などなど。

 

 

 

ここでイギリスの迷信をご紹介
 
*「はしごの下を通ってはいけない」
(ギロチンに似ているからとか、キリスト教の三位一体と似ているからとか諸説あり。
その為、はしごの下を通ると不吉とされもし、通ってしまった場合は、「犬を見るまで手の指をクロスしておく」「自分の靴に唾を吐きかけ、乾くまで靴を見下ろさない」などをするそうです。 
 
*「家の中で傘を広げてはいけない」
(諸説ありますが太陽神ラーへの屈辱とされ不吉とされているそうです。お店でも買うために新しい傘を開くのもご法度らしいです。ポーン
 
 
*「塩をこぼしたら左肩に塩をふりかけろ」
「塩をこぼすと縁起が悪い」という言い伝えがあり、こぼした場合は左肩に塩をかけると不運を避けられるとのこと。なぜ左肩かというと、左側に不運(悪)が待ち受けているからだそうです。
 
 
 
*「Touch  Wood (タッチ・ウッド) と言って木に触る

(由来は、森や木には良い精霊が宿っていて
人々を災いから守ってくれるという古い神話だそう。

災いや悪運を避けるために”Touch  Wood (タッチ・ウッド)” と言って木や木製のテーブル、椅子などを触ると言うもの)

 

 

 

*黒猫が横切ったら幸運

(黒猫は強いパワーを持っている。悪いことが離れて行くからと考えられている。)

 

 

いやーーーー所変わればいろんな解釈があるものですね。

 

 

 

ちなみにイギリスのほっこり迷信もご紹介。

 

「ブルーベルの森には妖精が住んでいる」

「虹の麓には金の壺が埋まっている」

「手が痒くなるとお金が入る」

「抜けた乳歯を枕の下に入れて眠ると歯の妖精に会える」

「毎月1日の朝起きて一番最初に「White rabbits, white rabbits, white rabbits!」と言うと幸運が訪れる。」
 
ブルーベルの森 いや、絶対に妖精いるねキューン
 
「手が痒くなるとお金が入る」はよく聞きますしニコニコ
乳歯はもうないから妖精さんいは会えないwwーー。
しかし、どれも夢があって面白いです。
 
 
9月1日に
「White rabbits, white rabbits, white rabbits!」
言ってみよう。
あなたにも幸運が訪れるかもしれませんよ。
 
 
 
 

今日も読んでくれてありがとう。

またブログ書きます。

=====================

イベント募集

8月20日(土)仙台ヒーリング・ミューズ

 

★8月25日(木)

RakuuuコラボLUMOスペース

「グランドオープン記念・コラボセッション会」

 

 

★8月28日(日)
仙臺街中のお不動尊を歩いてめぐる旅募集

 

 

 

 

ポッチと頂けると

ちかちゃんよろこびます^ ^


カウンセリングランキング

フォローうれしい。

フォローしてね!
====================