★我が家の秋の風物詩 | 人生の迷いを手相で解き放ち、輝く未来へと導きます。あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

人生の迷いを手相で解き放ち、輝く未来へと導きます。あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

手相鑑定、タロット占い、心理カウンセリング
あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

我が家の秋の風物詩

 

羽のバサバサバサという音

 

朝から猫が3匹ものトンボを捕まえてきて

私に見せてきました。

 

 

赤トンボ

シオカラトンボ

 

 

ギョッ!

 

そのたびに

猫の口に手を入れて

トンボをはなしてやります。

 

弱々しく飛んでいくトンボよ

今度は捕まるなよ。

 

 

犯人はこいつです。

 

また狙ってる。

 

 

 

 

トンボといえば、懐かしい写真 ^ ^

この時、指をかざしたらトンボが止まったの。

 

トンボは日本において

前にしか進まず退かないところから

「不退転(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、「勝ち虫」とも呼ばれ戦国時代は

縁起物と喜ばれたらしいですよ。

 

 

ほんとはトンボ苦手なんだけどねwwーーーー。

 

 

 

今日も読んでくれてありがとう。

 

 

 

ポッチと頂けると

ちかちゃんよろこびます^ ^


カウンセリングランキング

フォローうれしい。

フォローしてね!
====================


■個人のカウンセリングのお申し込み

★心理カウンセリング

 ・初回90分   

 ・2回目から60分 

 

 ・3回継続  

(1カ月に1回 初回90分1回 

 その後60分2回)

 

・カウンセリングは3回受けることで

より効果が感じられやすいと

言われています。

 

 

一緒にお悩みの根っこを

探しながら

あなたの心が軽くなるための

カウンセリング

 

 

 ====================