誰かと比べて
私にはない、
できない
うらやましい
苦しい
・
・
・
・
・
こういうの誰にでもあるよね。
それが長引くか、
そうでないか。
嫉妬してしまう時は
誰かと比べて
自分が動けてない時が多い。
私は長引くタイプ。
すぐに人と比べて
ないを見つけるのが得意だから
そうやって
自分を責めて
そこから抜けられなくなる。
そして、体が反応するの。
まずは胃が重くなって消化も悪く
胃のもたつきで
キャベジンのお世話になる。
思考がずーーーーっと四六時中
そのことを考えているから
心が疲弊する。
疲弊した心で見る世界は
晴天でも、どんよりした冴えない1日。
嫉妬して後悔した事。
体に負担をかけていることです。
自分で自分を痛めつけてる。
体も頭も心も痛めつけている。
もうね、自分を
傷つけてると気づいたら
やめよう
やめよう
気づいただけで95%はOk。
甘々なわたしでOK。
関係ないことでもいいのよ。
スタバ行くでも
好きなDVD見るでも
とっておきのケーキだべるでも。
自分の心を整えて元気にしてね。
そして、責めちゃう自分
比べちゃう自分を
許してあげて〜〜〜〜〜〜。
許してあげて〜〜〜〜〜。
もう比べちゃっていい、いい。
もうありんこのようなハードルで
あなたができる簡単なこと
目の前のことから
自分を動かしてみてね。

今日も読んでくれてありがとう^ ^
==============================-
■個人のカウンセリングのお申し込み
★心理カウンセリング
・初回90分
・2回目から60分
・3回継続
(1カ月に1回 初回90分1回
その後60分2回)
・カウンセリングは3回受けることで
より効果が感じられやすいと
言われています。
一緒にお悩みの根っこを
探しながら
あなたの心が軽くなるための
カウンセリング