天津飯 | 一望千里

一望千里

田舎ぐらしを通じて、自給自足への挑戦をしながら、野菜作り、山菜取り、海釣りなど、日常の出来事を記事にしてお知らせします。

朝から金剛力士像の彫刻に夢中になっていたので、

あまり寒さを感じずに頑張れましたが、午後になると流石に

寒さが実に浸みて来たので切りの良い所で止めました。

進み具合は3割ぐらいでしょうか?

やっと体の輪郭が分かるようになって来たところです。

彫刻を始めるとそれに時間を取られるため、ブログネタに苦労するのですが、

今日も特に変わった出来事も無く夕方も迫り、行き当たりバッタリの投稿で

夕食の天津飯にしました。

天津飯には甘酢あんかけ、醤油餡かけ、塩餡かけの3種類がありますが、

何時も甘酢あんかけにしているので、今回は塩餡かけにして見ました。

 

 

 

一般的には関東では甘酢餡かけ、関西は醤油餡かけが多いと言われてるようですが

塩餡かけは一体どちらが多いのでしょうか?

実は私もレシピを見て塩餡かけがあることを初めて知りました。

ところで天津飯は中華料理と思われている方も多いようですが、

実は日本発祥なのです。

以前のも記事にしたような気もしますが天津飯は

戦後の物不足の時代に天津産のお米を使って作ったのが由来で

浅草の「来々軒」が早く食べられるように客のオーダーに答えたのが

始まりとも言われていますが、諸説あり明確ではないようです。

 

 

 

フォローしてね

ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックのご協力お願いします。