あまりの仕打ちに呆れ果て | 大山格のブログ

大山格のブログ

おもに歴史について綴っていきます。
実証を重んじます。妄想で歴史を論じようとする人はサヨウナラ。

 きょうは八王子の富士森公園にある「忠魂之碑」を訪れたのですが、辿り着くまで、さんざんな目に遭いました。


 これが忠魂之碑で、明治39年11月に、武蔵南多摩郡各町村民が建立したもので、忠生村・町田村・南村・八王子町・横山村・浅川村・元八王子村・恩方村・川口村・小宮村・加住村・七生村・日野村・由木村・多摩村・稲城村・由井村・堺村の各町村から出征して戦没した人々の名が刻まれています。


 行く前にネットで交通手段を調べました。この公園の管理者である八王子市のサイトなら確実と思っていましたが、迂闊に信じたら酷い目に遭いました。京王八王子駅、もしくはJR八王子駅北口からバスと書いてあるのですが……


 京王八王子からのバスは早朝に一本しかありません。昼頃に京王八王子駅についたので、やむなくJR八王子駅北口まで数百メートル歩きました。そして富士森公園に行けるバスを探しましたが、何処にもありません。それもそのはず、南口から発着だったのです。つまり八王子市のサイトは虚偽の説明をしています。なぜウソをつくのかわかりませんがヒドイです。
 鉄道駅と違って、ターミナルであろうとバス停には人員がいないので、どのバスが何処を通るのか訊く相手がいません。それだけにネットで得られる情報は重要なのですが、こんな風にしてよそ者を罠にはめる自治体もあるのですね。これからは疑ってかかることにします。


 なんとか辿り着いたのですが、すでに日が傾いています。寒くなると身体に差し障るので、早く写真を撮って退散しないことには……。


 公園と浅間神社とは境目なく繋がっていました。むしろ神社の境内の一角というべき位置に忠魂之碑は立っています。


 明治三十七八年戦役とは、公文書における日露戦争の正式名称です。


 かわった書体で読みづらい題辞は、大山巌が書いたものでした。


 大多数は歩兵一等卒なんですが、輜重輸卒もまざっているし……


 砲兵助卒というのもあったのですね。ひっくるめて雑卒といわれ、兵卒と違って戦うわけではなくて、おもに物を運ぶ役割を果たしていましたが、襲撃を受けて戦死することもあれば、脚気になって戦病死することもあって、こうして忠魂之碑に名が刻まれてしまうことにもなったのでした。


 こちらは同公園にある「平和」と書かれたモニュメントで、八王子は空襲で被害を受けた経験のある土地柄です。その経験を、どう伝えていくかが肝心なのですよ。


 2016年12月、大山巌没後百年を迎えます。命日の12月10日は東京都世田谷区下馬の世田谷観音本坊にて、没後100年記念行事を予定しています。

10:00より法要(世田谷山観音寺御住職様)
つづいてバイオリン演奏 大山恭子(大山巌曾孫)

懇親会(昼食)

13:00より講演会
 鈴木徳臣 理系の人だった青年時代
 長南政義 軍司令官としての大山巌
 大山 格 観音信仰と国葬墳墓
終了16:30予定

懇親会費込み、お一人様5000円の会費がかかります。
お子様、学生さまの御参加は別途御相談ください。

 御参加のお申し込みはFacebookのイベントページにて10月末日まで受け付けております。


大事なおしらせ
 大山巌墓所修復事業に対する御寄付は、交通文化連盟にて受け付けております。現時点では、いっさい例外はございません。それ以外の窓口への寄付のお願いがあった場合は寄付金詐欺ですので、応じないよう御注意ください。
 なお、ひきつづき、休憩所建屋、石敷、立木の傾きなど、たいへん困難な修復を予定しており、みなさまの御寄付を募っております。御協力くださる方は、下記口座へ

三井住友信託銀行松戸支店(店番329) 普通7698754
 特定非営利活動法人交通文化連盟



ともあれ、ツタヤ図書館と江戸しぐさは滅ぼすべきです。



にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ