仙台市 エメラルドグリーンな光明の滝がすばらしい | Italiaspeedのロックな毎日

仙台市 エメラルドグリーンな光明の滝がすばらしい

ということで、宮城大崎市三本木ひまわりの丘で42万本のすばらしいひまわりを観賞後は、せっかく宮城まで来たので、まだ観たことないものをと仙台周辺の滝を観に行ってきました。

 

まずは、三本木ひまわりの丘から西へクルマで30分ぐらい行ったところに加美町大滝不動の滝という滝があるので行ってみました。

 

大滝橋のたもとに大滝神社が。

 

橋の下には大滝川が流れています。

 

渓流っぽくてこれはこれでキレイだったんですが、肝心の大滝不動の滝がちょうど橋の下にあって、全景を観ることができませんでしたぁ、残念。

 

大滝不動の滝が観ることができなったので、次のポイントとして仙台市泉区朴沢にある光明の滝へ行ってきました。

 

場所はこちら。

https://goo.gl/maps/mebzr9rUCMxxV3MR8

 

大滝不動の滝からクルマで1時間程度でしょうか。山の中へ入って行くと光明の滝入口が。

 

鳥居をくぐって下りていくと、小さな不動尊が。

 

その不動尊の向こうに光明の滝がありました。

 

これはキレイな滝ですね。落差7mほどの滝です。水量が少なかったようで、写真で観たものよりなかり少ない印象でした。水量はイマイチでしたが、滝壺がすばらしく、エメラルドグリーンに輝いていました。

 

天候は晴れで、陽の射している部分と影の部分があり、滝を撮るとまだらになってしまって写真がイマイチですが、陽が射したおかげでエメラルドグリーンな滝壺を観ることができました。陽が射した部分だけ輝いて観えるのは、なんとも神秘的な滝壺ですね。滝壺は2mほどだそうですが、エメラルドグリーンに吸い込まれそうです。

 

この光明の滝は仙台市わがまち緑名所の100選に選ばれているそうです。仙台方面へ行かれることがあれば、光明の滝へ行かれてみてはいかがでしょうかぁ。

 

続く・・・。

 

その1:宮城大崎市 三本木ひまわりの丘がすばらしい

 

 

 

 

★★--------------------------------------★★

   緑の道プロジェクト やってます!

 

 あなたの感動した場所を教えてください。

 是非Facebookページ登録してくださいね!

 

http://www.facebook.com/midorinomichi

★★--------------------------------------★★

 



 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

   ↓
にほんブログ村 車ブログへ