またまたGPDクローン現る!

 

engadgetの記事に、 8インチの超小型2 in 1ノート「Falcon」がCAMPFIREに登場、5万5000円の割引プランを展開 てのがありました。

 

8インチ2 in 1ノートパソコン「Falcon」が、日本の「CAMPFIRE」で投資を募っているそうです。記事によると・・・

 

CPUはインテルのPentium Silver N5000(最大2.70 GHz)を搭載し、メモリは8GB、ストレージは256GB SSD。OSはWindows 10 HomeとUbuntuでの起動できます。2800mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、最大8時間駆動可能です。インターフェイスはUSB Type-Cポート、USB Type-Aポート、HDMIポート、そして3.5mmイヤホンジャックを搭載しています。

 

だそうです。この手のUMPCは、本ブログでも度々お伝えしてきました。

 

GPDから重量440gの6型で有線LAN/シリアルポート装備「GPD MicroPC」発表

・ 7型UMPC「GPD Pocket 2」の国内予約が開始。先行で約1万円引き

・ ヨサゲなもの Vol274 第7世代Core搭載の7型UMPC「OneMix 2」がCEATECで展示

 

UMPCと言えば、なんと言っても「GPD Pocket 2」が有名ですけど、スペックがそれなりに良いぶん、お値段もそれなりで現在は ¥77,700 で売ってます。

 

今回の「Falcon」はスペックはそれなりですけど、5万5000円から購入可能とかなりお手頃価格なのがいいですね。それと、記事にもある通り、ディスプレイが360度チルトして、パソコンモードとタブレットモードの2つの使い方ができるのも他にない魅力です。

 

GPDよりもお安く、スペックもそれなりでかなりヨサゲです。クラウドファンディングサイトのCAMPFIREでは、4月30日まで投資を募っているそうなので、UMPCをお探しの方はぜひ投資をご検討になってみてはいかがでしょうか?