新型出た!

 

PC Watchの記事に、 7型UMPC「GPD Pocket 2」の国内予約が開始。先行で約1万円引き てのがありました。

 

中国GPD Technologyの正規代理店である株式会社天空は、7型UMPC「GPD Pocket2」の日本国内での予約受け付けを開始したそうです。記事によると・・・

 

おもな仕様は、CPUはCore m3-7Y30(2コア、1GHz、HD Graphics 615)、メモリ8GB、eMMC 128GB、タッチ対応7型IPS液晶(1,920×1,200ドット)、Windows 10 Homeを搭載。インターフェイスは、USB Type-C、USB Type-A×2、IEEE 802.11ac無線LAN、Bluetooth 4.0、microSDカードスロット(UHS-I)、音声入出力などを装備。本体サイズは181×113×8~14mm(幅×奥行き×高さ)、重量は465g。バッテリ容量は6,800mAhで、駆動時間は約6~8時間。

 

だそうですよ。以前の「GPD Pocket」に関しては、本ブログで、 ヨサゲなもの Vol.189 現代に蘇ったLibretto「GPD Pocket」予約受付開始 とのエントリーでご紹介してました。

 

「GPD Pocket」も十分に魅力的なPCだったのですが、今回の「GPD Pocket2」に関しては性能が2倍近くに上って、より魅力的になってます。個人的にはかなり欲しいPCですね。折しもMSのSurface Goが発売になったばかりで似たような価格ですが、こちらを推したいです。

 

購入に関しては、今日現在でもクラウドファンディングサイトのIndiegogoで メモリ8GBストレージ128GBを609ドルで買うことがデキるみたいです。ただ、保証とか考えたらチョットお高くはなりますけど、正規代理店の天空さん経由で買ったほうが無難でしょうね。ちなみにお値段は、先行予約特別価格:75,800円(税抜)だそうですよ。スペックは同じメモリ8GBストレージ128GB版です。

 

今や貴重な10型以下のUMPCですので、手軽に持ち運びができるモバイルPCをお探しの方は、ぜひご検討になってみてはいかがでしょうか?ハッキリ言ってオススメです!