バイトの時給とかでも、

物価、インフレを感じる今日この頃。

 

そう・・・金樫が高校生の時、

(もう30年以上も前だっ@@;)
 

当時、学校は実際バイト禁止だったんですが、

母子家庭だの

家の事情云々で学校から許可をもらえばバイト可となり、

学校終わってから働いてました。

 

ちなみに、

学校にいる時は、

休み時間に、内職してたんですよ(ガチで)

 

クラスメイトが、何してんの!?と

奇妙な目で見られながらも、

「内職やねんw 1個何円!」

とかって、普通に・・・平然とすぅな対応してたもので、

 

クラスの子たちが

面白がって手伝ってくれたこともあります。

(もちろんタダでw)

 

内職は、靴の部品を作るやつで、

ホント当時、難易度というか、

ちょっと複雑なのは高かったけど、

それでも、1個(1枚?)完成させるのに、

数10円~ぐらい??('_';)

 

今思ったら、

高校生で内職とか、マジ笑かすけど、

お金稼ぎたくて必死だった。

 

時間が惜しくて、

お金になることをとにかくやってた。

 

あ、話が飛んだw^^;

 

そうそう、

高校の時の初バイトは、

レストランの皿洗いとかしてた。

その時の時給550円だったの覚えてる。

 

その後に、男専用のヘアサロン(理容院か)

で簡単な雑用。時給600円

たまにパーマの液掛けたりもして、

男の人もパーマするんだと、

その時に初めて知った(苦笑)

 

で、全く同じ仕事するのに、

高校生と、一般で時給が違うのに、

腹立たしかったことも覚えてます。

 

そして、

ちょっと昨日、

駅の構内にある商業施設のトイレに行ってて、
近くにバイトの求人がインフォメーションに貼ってるのを
興味本位で見てました。

そしたら、平均的に時給1000円とか、

簡単な接客でも1260円とか!

 

都内だと、もっと多いんでしょうが、

つい、昔のバイトのイメージのままの頭だとしたら、

「すごーい!!」

 

と、一瞬は思うんですが^^;

ウン十年経ってるわけですから、

物価も上がってる。

だからバイト代も上がってて当然だし、

これが今の標準なんだねと。

 

ちなみに、

円安が進んでて、

日本国内で同じ量、同じ仕事をしてても、

海外だったら、お給料が倍ほど違うでしょう。

 

日本に働きに来る外国人も多くいますが、

今は、日本が安すぎて、逆に稼ぎに困ってるんじゃあ・・・(?)

と考えたら、

今度は日本人が海外で働いて、

向こうで稼ぐ方がいいんじゃない!?

 

って、フト思います。

 

まぁ、

日本人の弱点は「言葉の壁」

 

でも、

それも正味、度胸で乗り切れる。(ハズ(・∀・)

 

そうこうしてたら、

必要に迫られたら人間は出来るようになるものです。

 

これからの日本人は、

もっと、「色んな生き方がある」ってことを

知らなければいけないと思う。

 

他の色んな生き方を知っていないと、

例えば、平均的なモデルケース、まぁ

良い学校出て、いい会社で働くみたいな・・・

 

でも、それをもし外れてしまうと、

人生終わりみたいな気持ちになる・・・みたいな。

 

でも、そんなモデルケースではない、

ある意味、レールから外れた生き方をしていたとて、

人に迷惑さえかけていなければ、

そこで幸せや充実があれば、なんでもアリではないかと。

 

そいえば、ある知人男性が、

フーテンの寅さんに憧れると言ってたな笑

 

そんな生き方もあるって知ってたら、

(好き嫌いはあるかもだけど、)

もっと気楽になれるのかも?
 

どうしても、

生きるのにはお金が必要で、
お金があるのとないのとでは選択の幅が断然に違います。


しかし、インフレ、円安、

多い、少ない、高い、安い・・・

なんかしらお金のことで、

気持ちが浮き沈みしがちな私たち。

 

いつしか、

まるでお金の奴隷になってしまってるんじゃ!?

と、思うことも・・・・

それでも、お金は必要で、

大事なものです。

 

お金の奴隷にならない生き方を目指そう(・∀・)

 

 

■お知らせ

お金で失敗や苦労をしたくないあなたへ

金樫メルマガ

【女性が一生涯お金に困らないために知っておくべき8つのこと】

 

 

お金の話・マネーリテラシー人気記事

 

 

 

不愉快にこそ真実がある
 
 

 

 

 

 

 

今日も読んでいただき
ありがとうございます