「人に迷惑かけないことこそ至上教」と「ハラスメント定義大好き」について考えた | 一笑仏をつくる、とどける。ときどき介護。

一笑仏をつくる、とどける。ときどき介護。

手にすれば思わず一笑、見るほどに心が和む、そんな一笑仏を製作している一笑仏工房(野良仏師あんどうななせ)のブログです。
日々の仏像製作や木彫りの彫刻教室のお話、仏教にまつわるお話、オマケで訪問介護のお話など。
週一回日曜更新(目標)。お楽しみください!

こ~んに~ちは~!

一笑仏工房のあんどうななせです(*^◯^*)

 

 

当ブログにようこそお越しくださいました!

初めての方はこちらをご覧ください。

 

 

(まだ2023年版だわ…)

 

 

 

今週は色々あったんですが、あんまり書けることじゃないのよね(^_^;)

ただまあ、、、心を楽にするために、「慈悲の瞑想」とかやってました(笑)

「無常観」でものごとを見てみたり、他人の気持ちをひたすら考えたりして、、、

まあ、なんとかなりました。

嫌なことを慌てず騒がず受け止めて、ちゃんと自分の精神的な成長に繋げられたなぁー、と、自分を褒めてあげたくなりましたわっっ

昔の私だったら「ペントハウス」の人みたいにテーブルがしゃーん!とかやっていたところです(笑)

まあ、私も自慢じゃないですがいろいろ負けを経験して、強くなったのかな。

 

 

ただ、切り抜けたとは言え精神的な負荷はいつになく高かったようで、

「不適切にもほどがある」の最新話見ていたら、仲里依紗さんがそんなつもりは無いのに部下からパワハラで訴えられるというくだりがあり、なんかもう「辛いよねー!」と共感しきりで号泣しそうになりましたわっっ

(別に私がパワハラで訴えられたわけじゃないですよ!!)

 

 

言葉が屈折して入っていく回路とのやりとりとか、

優しくしたつもりなのに返ってくる攻撃とか、

それが積み重なっていく間の孤独とか、

辛いよね。わかるわー( > < )

 

 

それはそうと、どうしてこう最近は何でもかんでも「ハラスメント」と定義付けるのかね?と考えてみたりしました。

セクハラ、パワハラの他にも、アルハラ、モラハラ、マタハラなどなど…

ほんとにそんなハラスメントあるの?って思いません?

「こんなハラスメントありまっせ」という記事で閲覧数をあげようとしてるだけの、釣り記事で書かれているだけじゃないの?

 

 

 

これ見てると、「もう他人と関わるの無理じゃん!」って思いますわ。

少子化の一番の原因ってこのハラスメント定義の蔓延なんじゃないですかw

 

 

 

そんなハラスメントがほんとにあるのか…はともかく、

日本人は(と言ってしまっていいのかわからないけど)「それってハラスメントでっせ」という記事が大好き!ということは言えますよね。

「え!それってハラスメントなんだ!じゃあやめなきゃ!」とか、

「そうそう!私もそれ嫌だった!超迷惑!」とか、思いがちじゃないですか。

 

 

で、なんでそんなにハラスメントを定義したがるのかなー、と思うと、

日本人の「人に迷惑かけないことこそ至上」という宗教的な心情のせいなのかな?と思ったり、しました。

ハラスメントで人に迷惑をかけたくない!

→だからどんなハラスメントがあるのか常に知っておきたい!

みたいな。

 

 

で、どうしてそんなに「人に迷惑をかけないことこそ至上」という心情が骨の髄まで染み付いているのか?

は、ちょっとググったぐらいじゃわかりませんでしたわーー

農耕民族だったからとか、村八分にされるのを極端に恐れたからとか、諸説ありそうですけどね。

あんまりコレっ!て感じの理由は、無いのかなあ。

 

 

 

 

「和をもって尊しとなす」と定めた聖徳太子が一番の原因なのかしら!?

なんて。

 

 

ハラスメント認定。

和を大事にするから、その場ではノーと言わず「いい人」を演じるんだけど、後から「それは嫌でした」と手を回して相手を封じる手法。

極力、直接のコミュニケーションは避けて相手を変えようとする手法。

 

 

昭和から平成のモラルの変化、コンプラの強化、ハラスメント定義大好き、迷惑かけない至上主義、、、

どうしてこうなったのか。どこへ向かっているのか。

うーん、もうちょっとで何かが繋がりそうなんだけど…

なんだろうなあ(^◇^;)

 

 

 

 

 

ただ、先日また辛坊治郎さんのラジオを聞いていて、ゲストの誰かが、外国人移民がすごく増えているから、そういう日本人の気質とどう折り合いを付けていくか、考えていかないといけないよね、みたいなことを言ってました。

例えば、日本人はゴミをちゃんとゴミ箱に捨てるから街がとても綺麗で、外国人はそんな日本人を見てとても驚く、とか言うけど、外国人が増えてくると、そういう清潔主義は変わってくるのか?それとも争いの元になるのか?

2070年に日本の人口の10人に1人が外国人、という推計だとすると、「人に迷惑をかけないことこそ至上」主義はどうなるのかなあ。

電車の中での過ごし方とか、色々、変わってくるのかなあ。

 

 

まあ、変わればいいのさ、と思いますけどね。ちっぽけな主義で争うよりはね。

どう頑張ったって、ずっと同じものなんて無いですよね。

 

 

 

はああ〜また下手の考え休むに似たりで、無駄な考え事をしてしまいました(^◇^;)

あたしゃ、ひたすらお客さまのご注文製作を頑張るしかないのよ…

 

 

ちょっと毛深さを増してみました。

 

 

台座の月を叩きノミで叩いていたら割れてしまったので、

一旦中断…orz

来週中には絶対に完成させないとー!

 

 

 

 

明日は子供の修了式。

春休みの始まりだーい(´Д⊂

とほほ。

 

 

 

 

また先週!\(^o^)/

来週ネ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------------
よろしければ行ってみて〜
にほんブログ村 美術ブログ 仏像彫刻へ
にほんブログ村 仏像彫刻ランキング

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村 仏教ランキング

 

 

ホームページ

 

 

 

仏像ワールドさんで連載していたコラム