今年はネギをちゃんと作ろうと思い立ちました。
今までネギって適当にやって来たんですよね(^^ゞ
思い立ったらすぐにGO、田んぼ近くのホームセンターで「越谷黒一本ネギ」を買ってきました(^^)/
今までは田んぼ横の第2農園で草まみれにしてしまう事が多く、追肥や土寄せもままならないことが多かったのです。
自宅近くの第1農園は戸田市ですから越谷市は近くです。
同じ埼玉県で繋いできたネギなら土に合うかもしれません♪
その自宅近くの第1農園です。
今年はキュウリも剪定しながら育てていますので、この暑さでもなかなか元気を保ってくれています。
この日差しにも葉が焼けずに青々としているでしょう(^^)/
今年も「スーパーピーマン」は絶好調です。
先日「バイオノ有機」を追肥したら凄まじい実の着き方。
ナス畝は上の画像が定番「千両2号」と「黒陽」、下が青ナスの「狩留家なす」です。
いつも悩まされる「半身萎凋病」は今のところ少しだけ。
風通しが良くなるように剪定したのが良かったか!
オクラはいよいよこれからですね。
アブラムシにやられて初期成育が遅れましたが、ここまで来れば大丈夫でしょう。
やっと花を咲かせてくれました。
オクラの花は野菜の花で一番艶やかでキレイだと思います。
はい、艶やかさに弱い男でございます・・・(^^ゞ
夏場の貴重な葉物「モロヘイヤ」も立派に育ちました。
これからはモロヘイヤの食べ放題です。
モロヘイヤには水遣りは一切しないのがいそりん流です。
今日は控えめの収穫です。
でも次回に来る木曜日は収穫が多くなりそうです。
今年の夏野菜で上手くいかなかったのがミニトマトでした。
6月の台風でやられてから挽回出来ませんでした(*_*;
生育も悪いながらも実は付きましたが、なかなか赤くならないので思い切ってすべて撤去します。
今までトマトは放任でも上手く行っていたのですが・・・
トマトを撤去した所に「越谷黒一本ネギ」を定植します。
50本くらいあるので上手く行けばこれでひと冬OKです。
第1農園は土寄せするほど土が無いので、あらかじめ思いっきり溝を深く掘っておきます。
ネギは壁に立てかけて土は根元に少しかけるだけにします。
根が活着するまで酸素が必要なので土の掛け過ぎは禁忌です。
それだと安定しないので、もみ殻をたっぷりと溝に入れます。
根が活着したらこの上から土を掛けていきます。
もみ殻をたっぷり入れておくと掘る時に土がサラサラで掘りやすいのです(^^)/
ネギは土をキレイにする役割も有ります。
狭い区画で色んな野菜が連作になっているので、ネギの力で土を浄化してもらいましょうかね(^^)/
これで今年の冬はネギが食べ放題の予定です~♪