去年の最強台風で秋冬野菜はスタートを挫かれました(*_*)
種をまいても苗を植えても、雨風に叩かれてメッチャクチャ(T_T)
おかげですっかり足が遠のいてしまい、耕作放棄地になりました。
そのうちキレイにしようと思ってはいたのですが・・・(^^ゞ
さすがに夏野菜に向けて準備をしましょうか!
何とかキレイになりました(^_-)-☆
あとは日曜日にでも畝立てしましょう(^^)/
大量に出た雑草は枯れさせてからマルチに使いましょう(^^♪
雑草の中から救出したタマネギも、やはり成長が悪いです。
これまでタマネギ栽培はほとんど失敗しなかったのですが、今年はさすがに厳しいかもしれません(*_*;
全ては自業自得ですから・・・
夏野菜は気持ちを入れ替えてキチンと栽培しよう!
自宅近くの「コメリ」に苗を買いに行きました(^_-)-☆
自宅ベランダで少し育ててから、畑に定植しましょう(^^)/
とりあえず、ナス・キュウリ・トマト・ピーマン・かぼちゃを購入。
しかし、ベランダを占領すると奥さんのご機嫌が非常に・・・(@_@)
しばしは平身低頭を心掛けなくては(^^ゞ
アクシデントが無ければ、GWには定植する予定ですヽ(^o^)丿