切り干し大根にチャレンジ | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

三浦大根が採れ過ぎて消費が追いつきません。
ずっとやってみたかった「切り干し大根」にチャレンジしましょう(^^)/

image

大根は「ス」が入るので、どうしても収穫時期が重なってしまいます。

駄目にならないうちに、有効利用しないとです(^^)/

 

imageimage

大量に細切りにしてザルに並べてベランダで天日と風に晒します。

このところ北風が強くてメッチャ寒いので、ちょうど良いかも!!!

 

image

魚の干物用に買ったこのネットが活躍します(^^)/

奥さんはこういう物が吊るされているベランダが大嫌いだそうですが、そこを敢えて真ん中に吊るすところが僕流の嫌がらせです('ω')ノ

夫婦仲の方がカラッカラになったりして・・・(T_T)

 

image

この時期ですので3日も経てば良い感じになってきました(^^♪

あまりに雨が降らないので、物凄い乾燥っぷりですからね~(^^ゞ

 

image

その後一週間放ったらかしにして、こんな状態になりました('ω')ノ

これだけチリッチリになれば充分でしょう(^^)/

 

image

大根3本分が縮んで、こんなに容量が少なくなりました(^^♪

こりゃ次から、採れ過ぎた大根はなんぼ干しても大丈夫ですわな(^^ゞ

 

またひとつ保存食の作り方を学びました(^^♪

昔のひとの生き方は知恵が一杯!

「知識」より「知恵」がある人間になりたいと思います<(_ _)>