ランドセル買ったよ! | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

来年はチビ太郎もいよいよ小学一年生になります。
まだまだ先ですが、ランドセル商戦は真っただ中なのです(^^ゞ
 
今日は午後OFFなのですが、奥さんに身柄を拘束されました(^^ゞ
東京都足立区にある「土屋鞄製作所」さんに行ってきました。
ここは手作業で革製品を作っている会社で、何でも芸能人にも人気があるそうです(^^ゞ

 

実はお姉ちゃんもこちらでランドセルを購入したのです。
とても素敵なランドセルで大切に使わせていただきました(^^♪
 
平日にも関わらず凄い人でした(@_@)
商品によっては、今日に頼んでも3月のお届けだとか・・・(>_<)
 
お洒落な色もありますが、男の子ならやっぱり「黒」でしょうね(^_-)-☆
おいおい、牛皮製だけじゃなく合皮製は見なくて良いのか?(笑)
ピカピカ光っていて格好良いとパパは思うぞ・・・
 
結局、牛皮製がレジに持っていかれたのでした(-_-)
どっひゃ~んのお値段でしたが、まあ仕方がないか・・・
 
ここは工場が隣接されていて、見学することが出来ます。
こういう「手作業」で製品を作るって、とても大切なことだと思います。
大量生産は出来ない、だからこそ拘った良いものが出来るのです。
こういう所にお金という投票券を落としていきたいのです(^_-)-☆
「この会社を支持します!」ってね(^^)/
 

隣に静かな公園があるので少し遊びましょう(^^)/

男の子はこういうのが大好きですよね(^^)/
今はこういう危ない遊具がどんどん減っています。
怪我をしたら毒親が区役所に文句を言うのだそうです(-_-)
「こんな危ない遊具、怪我するに決まっているじゃない!」ってね。
そんな親は子供が遊んでいる時に大抵スマホをしていますが・・・(-_-)
 
奥さんとチビ太郎を家に送り届けたら、やっとひとりの時間です(^^♪
去年から通い始めた24時間のフィットネスジムです。
職場から2分の立地なので、心が折れずに通えています(^^♪
 
時間さえ間違えなければ混んでいないので、スイスイ出来ます(^^♪
大手のジムは待ち時間が非常に無駄なんです(^^ゞ
こんな設備が使い放題ですので、本当にありがたいものです(^^♪
 
僕はマシンはやりません(^^ゞ
バーベルとダンベルだけで身体の各部位を鍛えていきます(^^♪
ちなみにこのバーベルは100kgです('◇')ゞ
これで腰をガンガン鍛えます、大事な腰をね(^^♪
 
そして今は優雅な時間です(^^♪
こんな感じで僕の半日休暇は過ぎていきます(^^)/
 
そして日曜日はいよいよ「田植え」が待っています(^^♪
あっ、「母の日」なことも忘れちゃいけませんね(^^ゞ