靖国神社参拝 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

毎年8月15日の終戦記念日には靖国神社に行きます。{A266962C-0B64-4FB7-9B55-E14FF5075DC3}
毎年、仕事前に参拝してくるのですが、今年は15日が仕事始め・・・
仕方なく、今日の午後のOFFを利用してチビ太郎と参拝してきました。
チビ太郎に「戦争って意味が分かるか?」と聞いたら「分からない!」との事でした、そりゃ、そうだ(^^ゞ

 

{3E58F2B9-B9E4-4F70-BC1D-58F60624FB97}

簡単に戦争があった時のことを教えました。
戦争が起きればパパは家族と離れて、戦争に行くことになるのだと!
そして戦争に勝つために、パパが死ぬこともあるんだと!
神妙な面持ちで聞いていて、一丁前に涙ぐんでいました。
 
{DE1A5447-3B76-48C7-99C4-1E420DCE9F46}
246万の英霊たちに「ありがとうございました!」と今年も感謝の意を伝えることが出来ました。
現在の平和な恵まれた生活に感謝しないといけません<(_ _)>
 
{9F35C1D5-3CDD-4754-97C1-37BAEAE1D95B}
遊就館にも寄って来ました。
やはり男の子ですから、こういう所は興味津々ですね(^^♪
 
{EC2FD866-CD6A-496B-B5EC-BDAC00CA287F}
こうして親子で手を繋いでいられるのは恵まれた国に居るからです。
有史以来、世界中から戦争が無くなった瞬間って無いんです(*_*;
いまこの瞬間も世界のどこかで戦争が行われているんです。
 
「平和な世の中?」
たまたま今日の日本には戦争が起きていないだけです。
でも、悲しいけど世の中には戦争をして金儲けしたい人も居るんです。
そういう人達が暗躍して戦争が無駄に始まるのです。
 
もう戦後72年がたち、戦争に行かれた方々のお話を聞くことも出来なくなってきました。
みなさん90歳くらいになりますからね・・・
 
僕は、戦争に行かれた語り部の方たちから聞いた話を、財産と思っていますので子供たちに責任をもって伝えていきます。
自分に出来る最も小さな、そして最も効果的な「反戦活動」です。
 
チビ太郎は何か感じてくれたかな?
伝えたいこと、伝えないといけないこと・・・
 
今日が記念すべき「はじめの第一歩」になりました(^_-)-☆