5年前の4月9日にチビ太郎は我が家に生まれて来てくれました。
やはり今年と同じように、こんな時期まで桜が満開の年でした(^^♪
何でも誕生日プレゼントは自転車が欲しいとのことなので、我が家の行きつけの自転車屋さんへレッツゴー!
さくら整骨院の患者さんだったご縁です。
これで4人家族全員の自転車をお世話になることになります(^_-)-☆
おお~、格好良い自転車を教えてもらってご満悦の顔です(^^♪
しかし、今の子供自転車って補助輪ありのやつではないのですね・・・
補助輪もペダルもなく足で地面を蹴って進むのだそうです(^^ゞ
なるほど、その方が重心を左右に傾けずに真っ直ぐに取る癖がついて早くバランスを保てるようになるのだそうです(^^♪
自転車の教え方も時代で変わるのね~(^^ゞ
お昼はこれまた行きつけの喫茶店へ。
ここは僕だけの秘密の逃げ場だったのに・・・
ちょっと娘に教えたらすっかり家族で占領されるようになりました(^^ゞ
ホットサンドやナポリタンが昔ながらで美味しいんです。
毎週のように来ているような気がします(^^♪
マンションに帰っても早速練習したいと言い出します。
雨も止んだので、ちょっくら稽古でもつけてやることにしましょう(^^♪
弟が大好きなお姉ちゃんも一緒に見たいと言って出てきます(^^ゞ
おいおい、試験中のはずだけれど大丈夫なのか?
なるほど確かにこうやって練習した方が早いだろうな。
まっすぐに身体を保ちながら走っていますね(^^ゞ
しっかり身体を保てるようになったらペダルを付けてもらいます。
自転車に乗れるようになったらパパと一緒に色んな所に行こう!
早く乗れるようになりますように~<(_ _)>
夜はイチゴタルトでお祝いです。
奥さんが自分が食べたいために買ってきたタルトです(笑)
しかし、凄い量のイチゴですな(^^ゞ
はい、お約束の一枚です(笑)
チビ太郎も写真を撮られ慣れて来て、初々しさが無くなってきたな(^^ゞ
食後はみんな揃ってゲームをして遊びます。
ゲームっていっても我が家はTVやスマホではやらせません(^^ゞ
こうやって顔を突き合わせてやる昔ながらの遊びです。
子供麻雀やトランプが基本ですね(^^ゞ
そのうち本物の麻雀セットでも買おうかしらね(^^♪
チビ太郎、我が家を選んで生まれて来てくれてありがとう。
何よりお姉ちゃんが喜んだんだよ(^^)/
いつまでも、こうやって家族で仲良くいたいですね(^^♪