最後の休日 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

今年は例年より正月休みをゆっくりと過ごせている気がします。
たっぷり飲んで、たっぷり寝て、心身ともに充電出来ています。

いつも自由にさせて貰っているので家族との時間も取らなくては(^^ゞ
{E2DCDAC1-AF05-4A05-B453-2629718B3584}
チビ太郎と遊びに行きましょう。
「目的に向かって一歩一歩階段を上っていけよ!」の絵です(^^♪


{12592EB2-C4F3-41C6-BF8A-B52B67F22ABE}
ウチの前が荒川土手なので遊ばせるには絶好です。
ソリで斜面を滑らせたりすると最高なのですが・・・

{851EC3DF-2B5E-4FAB-BDEF-B0C2F921553E} {EBA3075B-93EC-43E4-AE53-05C1E7560C4C}
お正月はやっぱり凧揚げでしょう(^^♪
ウチの接骨院に来る子供たちでも、正月遊びとして「凧揚げ」をしたこともない子が結構いるんです・・・(-_-;)

やっぱりゲームの方が楽しいのかな・・・(^^ゞ

「凧揚げ」できるような場所もありませんものね(-_-;)


その後、デパートの新春セールで買い物を済ませ・・・

池袋ヤマダ電機7Fのレストラン街にある店でランチを!

{7A05A8B7-911F-4932-83C2-C56401B5B478}

12月にオープンしたばかりの「蟹の店」に来てみました。

ウチの家族が蟹好きだというのもあるのですが・・・


{079A2E58-6D7C-4593-BEA8-915E3A0FBBC7}

格闘技仲間の樋口が店長を務めているのです(^^♪

頑張っている友人は応援したくなるものです、たとえ樋口でも・・・(^^;

カメラを向けるとアントニオ猪木の顎を瞬時に作るような男です(-_-;)


軽くランチだけのつもりが、強引な営業のせいで「蟹の刺身盛り合わせ」まで注文してしまいました(^_-)-☆

{92316349-F7A7-4B9A-8665-CFE335EDF17B}

しかし出てきてびっくりポン(^^♪

ひえ~、めちゃくちゃ美味しそう~(^_-)-☆


{CCAC2C68-3E15-4693-B8A7-C16EAA2468BD} {C9BB75BB-9215-4A98-8ADD-72E35AD7B9B9} {90D8DFBF-31A8-45CD-9A7E-9FDFEAFD2D25}

樋口はともかく、蟹は間違いなく一級品です(^_-)-☆

「大体いつも居ますから!」と念を押されましたが、次回からは蟹だけを目的に来店しましょう(^^♪

蟹って茹でなくてもこんなに美味しいのですね(^^)/


{ADC2CA9D-10D1-4800-AB3E-5D7E6040267A}

{2026D5D4-C141-4E44-8F45-64FAE6B5CAA3}

奥さんもチビ太郎も大満足のランチでした(^^)/

お姉ちゃんが試験前で来られなかったのが残念です(-_-;)

本人が一番悔しがっていましたが・・・(^^ゞ

次回は家族みんなで来たいものですね(^^♪


午後早くに帰宅して・・・

{76CAF3BB-F344-4C47-A432-7E666764FC9F}

年末に出来なかった「熱帯魚」の水槽の掃除もして・・・

今年の目標を手帳に整理して・・・

年始から早速動き始めることの最終チェックをして・・・


{4DCC9DC6-B0FB-41C7-9CCA-DFFA8318D579} {0C99A720-DE29-4732-806E-A0DD84D9F31C}

自宅のベランダで早めからスタートします。

富士山と夕焼けを眺めながら・・・

本当にリフレッシュ出来た年末年始に感謝です(^^♪


{A19D4AAA-0213-4A61-8F08-19B3C1A1B3E7}

晩ご飯も早めに済ませて、家族でジャラポンで楽しみます(^^♪

こうやって膝を突き合わせてやるのが本当のゲームでしょう?

いやいや、チビ太郎が以外に麻雀のセンスがあるのでビックリしました。


今夜は早めに寝て、明日の仕事初めに備えましょう!


明日からさくら整骨院も新たな年を迎えます(^^♪

今年もどうぞよろしくお願いいたします。