今日は仕事が終わると自宅近くの行きつけの飲み屋へ。
三陸の美味しい海の幸を食べさせてくれるお店です。
格闘技時代の後輩「赤井太志朗」ととサシ飲みです(^_-)-☆
パンクラスで2度もタイトルマッチをやった男です。
なんでも来年から岩手県大船渡で水産業に就くそうです。
奥様の実家が水産卸業を営まれているのだそうで、後継者になるべく人生の大きな転機を迎えるようです(^^ゞ
いろいろと相談したいことがあるそうな・・・('◇')ゞ
三陸の牡蠣・・・
先日の広島旅行では生牡蠣は食べられなかったのです(^^♪
やっぱり牡蠣は生に限ります。
三陸ならではの「ドンコの肝和え」は本当に最高です。
刺盛りも「スミイカ」なんてなかなか食べられませんよ!
あっ、人生相談を聞いていませんでした・・・(@_@)
途中からでも真剣に聴いているふりをしましょう(^^♪
まあ、「バカになれ!」とだけ伝えました。
まずは言われたことは否定しないでやって見る!
人一倍やって認められたら、自然と自分の意見にも耳を傾けてくれるようになる。
仕事も出来ないのに意見だけ言う人が多いですからね・・・(@_@)
田舎の社会は東京と違います。
僕も農家さんとの付き合いの中で感じることがあります。
それは「正論であっても正解とは限らない!」ということです。
田舎には田舎のルールやプライドがあります。
そこに土足でズカズカ踏み込んでも決して上手くいかない。
そんなことを話しました(^^♪
傷つくこともあるでしょう。
そんな時は僕の座右の銘を!
谷底に蹴っ飛ばされても、死ななければいつかそこから這い上がることは出来るでしょう!
必ずその経験は後で自分の血や肉となります。
あとは「SKILLよりWILL」です。
どれだけ情熱と向上心を持てるかです。
太志朗は必死にやると僕に約束しました。
僕はそんな太志朗を応援したいと思います。
彼の会社「熊谷水産」はホタテとワカメの養殖がメインだそうです。
僕も何度か頼んでいますが、確かに絶品です。
ご興味のある方はぜひ一度ご賞味下さい。
熊谷水産 担当:赤井太志朗 090-9954-1392
ご注文の際に「いそりんの紹介です!」と言ってくだされば、何かのサービスがあるはずです(^^♪
太志朗もそれくらいは分かっている男です(^^ゞ
何もなかったら僕にクレームをお願いしますね(^^♪
頑張れ太志朗!
ファイト♪ 輝く君の歌を~
輝かない奴らが笑うだろう~♪
ファイト♪ つめいたい水の中を~
震えながら泳いで行け~♪