職場でも「広島カープ優勝して良かったね!」と言われます。
カープ歴37年のいそりんです(^^)/
まさか黒田が先発の日に優勝が決まるとは・・・(@_@)
メジャーで24億円のオファーを蹴って、4億円でオファーした広島カープに戻ってきた男です。
黒田の男気に「恩返し」できて良かったですね(^^)/
「先に与える」から「返ってくる」のが真理なのですよね(^^♪
でも、最近気になることがあります。
それは・・・
「院長はプロ野球はどこが好きなの?」
「僕は生粋の広島カープファンです!!!」
「ああ、最近流行りだよね~・・・」
という会話の流れです・・・( 一一)
いやいや、にわかファンみたいな言い方は止めてください(-_-)
僕は「カープ女子」とか大っ嫌いですから・・・
「弱くて、お金も無いけれど、一生懸命だから応援します~!」みたいな感じなんですよ(-_-)
こんなのは、ただの母性本能ですよ(≧◇≦)
僕の広島カープ好きは昭和54年の日本シリーズ「広島vs近鉄」から始まります。
当時、元祖いそりん家では車を買い替える予定でした。
広島カープが優勝したら、マツダの「カペラ」という新車になる予定だったのです(^^ゞ
9回裏で4-3で広島カープ1点リードですが、近鉄がノーアウト満塁でサヨナラのチャンスを迎えたところで家族みんなでTVを見ていた記憶があります。
当時の僕は別に野球にそんなに興味がなかったはずです・・・
ただし、新車になるのを期待して広島カープに肩入れしていたのを覚えています(^^ゞ
結果は江夏がリリーフで出てきて、3者凡退に抑えて試合終了。
世にいう「江夏の21球」という伝説のシーンですね(^^ゞ
これは少年の僕でも感動しました(^^ゞ
家も無事に新車になり、そこから37年の広島カープファンです(^^ゞ
平成3年に優勝して以来、25年ぶり。
4半世紀ぶりのリーグ優勝になりました(^^)/
今年の社員旅行は広島に決定しました(^^♪
幹事に圧力をかけてマツダスタジアムの見学も入れようかしら!
何はともあれ、広島カープの選手の皆さん。
夢と感動をありがとうございました(^^)/
ゆっくり休んで、クライマックスシリーズ、そして日本シリーズを戦って日本一になってくれることを心から祈っています<m(__)m>