GWを利用して大阪に帰省していました。
諸事情で仕事がMAXに忙しかったので、白い灰になって大阪に帰ったのでした・・・(^^ゞ
親父とお袋の顔を見ると安心するのでしょうね(^^ゞ
結構な確率で体調が悪くなります・・・

娘やチビ太郎がいれば僕の出番は少なくて良いのです。
今回はチビ太郎が親父のことを大好きになってくれました(^_-)-☆

京都府亀岡市にある料亭。
ここは温泉も多く、京野菜も米も美味しいところです。
我が家から車で30分、素敵な田舎です(^^ゞ

分不相応なご馳走を両親が用意してくれています(^^ゞ
娘が中学校の特待生になったお祝いだそうです(^^♪



ブランドの亀岡牛、朝採りタケノコ、かつおと間八の刺身。
ビールを大瓶で3本も飲んでしまいました(^^ゞ
その後、温泉に入るのに・・・(*_*;
昔、僕がやっていた遊びを子供たちに教えます(^^ゞ諸事情で仕事がMAXに忙しかったので、白い灰になって大阪に帰ったのでした・・・(^^ゞ
親父とお袋の顔を見ると安心するのでしょうね(^^ゞ
結構な確率で体調が悪くなります・・・

娘やチビ太郎がいれば僕の出番は少なくて良いのです。
今回はチビ太郎が親父のことを大好きになってくれました(^_-)-☆

京都府亀岡市にある料亭。
ここは温泉も多く、京野菜も米も美味しいところです。
我が家から車で30分、素敵な田舎です(^^ゞ


分不相応なご馳走を両親が用意してくれています(^^ゞ
娘が中学校の特待生になったお祝いだそうです(^^♪



ブランドの亀岡牛、朝採りタケノコ、かつおと間八の刺身。
ビールを大瓶で3本も飲んでしまいました(^^ゞ
その後、温泉に入るのに・・・(*_*;
スマホやDSなんて本当は要らないはずだというのが自論です(*_*;
本来こどもは身体を使って遊ぶのが好きなはずなんです(^_-)-☆
原点回帰で反省することも多いです(@_@)
子供たちは大阪に帰ると毎食がご馳走です(^_-)-☆
親父は料理が上手でいつもとびきりのご馳走を振る舞ってくれます。

スパゲッティーミートソースです。
子供のころから親父が休みの日はいつもこれを作ってくれました。
子供のころの思い出の味といえば、迷わずこれですね(^^)/
ウチの子供たちも夢中で食べていましたね(^^♪

娘が好きなのはこのビフテキです(^_-)-☆
娘が親父のことが大好きなのは、いつも帰省するとこのビフテキを用意してくれるからです(^^ゞ

亀岡牛というブランドなんですよ(^^)/
危うく僕の分まで食べられるところでしたよ・・・(*_*;
女子力っていうのをもう少し教えていかなくては・・・

鮭の茶漬けや「ウドと三つ葉の天婦羅」。
「おもてなし」っていうのを舌で感じた今回の帰省でした(^^♪
親が元気でいてくれることに感謝です(^^)/
子供たちが健やかに育ってくれていることに感謝です(^^)/
奥さんが僕と一緒にいてくれることに感謝です<(_ _)>
いつまでも・・・
こんな幸せな日々が続きますように~<(_ _)>