あっという間に12月になってしまいました。
今年は今のところ3大会にしか出場できていません。
12月21日の「DUMAU JAPANCUP」に出場する予定です。
この日は参加者9名。
いそりん・ピノ・タキ兄・プシ田・ひぐち
ふくだ・先生・ちひろ・内田さん
【基礎ムーブ】
パスムーブ・ゴリラ・トレアドル・脚交差
【打ち込み】 脚抜き
①鉄板パス
②腰切りパス
【テクニック】
手枕出来ない時に脚を殺してパス
自分がハーフガードで押さえようとしても、下の相手が手枕をさせてくれない時があります。
この攻防をしているうちにフルガードに戻されてしまいます。
ベアハッグしたら相手の太ももがピッタリとくっつくほど思いっきり絞めつけます。
こうすることで相手の脚は動かなくなります。
一度抱きついてからも少しづつ下にさがれると良いでしょう。
最終的には股関節と膝の中間くらいを絞められるとベストです。
切れたらベアハッグはそのまま相手の上に登っていきサイドをとります。
完全に横に着くまではベアハッグは外さずに、最後に手枕します。
横につくときも右手はズボンを持ったままです。
こうすることで相手の脚が入ってこなくなります。
【ドリルスパー】 1分×6本
ハーフガードから脚抜き&スイープ
【スパーリング】 3分×8本
試合がある人も無い人もたくさん汗を流しましょう。
冬はただでさえ代謝が落ちて太る時期です。
柔術でグッドシェイプを保ちましょう(^^)/