猛暑&台風接近の中、本日も良い練習が出来ました。
この日は参加者9名。
いそりん・ピノ・にへい・プシ田・ひぐち
先生・北斗の拳・内田さん・戸田
【打ち込み】 先週の復習
①袈裟固め
②袈裟からV1アームロック
③袈裟から腕十字
④袈裟から袖車絞め
【テクニック】 カンヌキに捕える
①コムロック
②突っ込み絞め
③三角絞め
まずは「カンヌキ」に相手の腕を捕えます。
右手で対角に持った相手の右手を、暖簾をくぐるイメージで左手と頭で潜りこみます。
自分の腹筋で起き上がりながらくぐると良いでしょう。
もしかして僕、ひぐちにアッカンベーされてません?(笑)
カンヌキに捕えたら右手は離して、相手の襟を持ちます。
カンヌキに捕えた左手は手首を返しておくと抜けにくくなります。
そのままフリーになった右手で相手の左手を固定します。
①コムロック
しっかり両脚で締めつけながら相手の肘を極めに行きます。
左の胸を突き出すようなイメージです。
左脚で相手を崩すことも大事なポイントです。
②突っ込み絞め
コムロックが極まらなかったら、右拳で頸動脈に当てます。
襟を握れればベストですが、襟の上からでも良いでしょう。
右拳で押すのですが、左手でしっかり襟を引いて、なおかつ右膝で向こう側に壁を作っておくことが大事なポイントです。
③三角絞め
コムロックの状態から右脚を抜いて三角絞めに移行します。
この時に左脚は腰骨のまま。
中で左手で襟を引きつけているので結構タイトに極まります。
これを胸を張って逃げようとしたら、また突っ込み絞めです。
反復練習して下さいね
【スパーリング】 4分×8本
最近スパイダーガードからのXガードを練習中。
僕は打撃から格闘技に入ったので、どうも潜り系が苦手だ・・・
この身に付いた習性を何とかしないといけないな。
来週はお盆のため練習はお休みです。
次回は22日(金)になりますのでお間違えの無いように!
Android携帯からの投稿