2月と3月は連戦の予定です。
3月は僕の知らない所でビッグマッチが計画されているという噂が・・・(^^ゞ
この日は出稽古が2名。
いそりん・にへい・ピノ・プシ田・ヤマゴー(出稽古)・あきた(出稽古)
【ドリル練習】 1分×8本
ハーフガードからスイープorパス
【テクニック】 オモプラッタからのエスケープ
①前転してタックル
②スイッチバック
オモプラッタに捕えられます。
左脚を大きく張り出し左手で相手の足の甲を握ります。
このまま背中を張って足首を折ればアンクルホールドになります。
柔術では紫帯までは使えませんので、持つだけで捻らない様にしましょう。
右脚で滑り込むようにしてスイッチバックに入ります。
柔術の基本動作の「腰切り」と同じ理屈です。
この時、右耳はしっかりと相手の右脚に密着しておくことが大事です。
相手の背後に回り込みます。
うつ伏せで逃げてきたらバックを取ります。
【スパーリング】 5分×6本
意図的に下からやっているが、まだまだ局面での判断が遅い。
ゴールに向かって詰めて行くようなゲーム展開をして行きたい。
週に2回の練習になって、やっぱり去年と大分違う。
随分喰らわないで良い技を喰らってたもんなぁ(^^ゞ
今年は動けている。
だから沢山試合に出たい。
みんな出来るだけ一緒に出ましょうね。
Android携帯からの投稿