11月8日 練習 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

色んな課題が見つかった前回の試合でしたが、それを受け止めた上で

改善していかないと同じことを繰り返してしまうことになります。

仕事でもスポーツでも同じ。

楽な方へ行ってはいけません(^^ゞ


この日は10名参加。

いそりん・にへい・ピノ・タキ兄・プシ田・ブルートゥリー

ひぐち・北斗の拳・わたなべ・はしもと


久々に二桁の人数でした(^^)/


【打ち込み】 2分交代×2R

個人的にはメンデスのスパイダーパスを反復。

ハファもコブリンヤも同じパスをしますね。

何であんなに簡単に捌けるんだろうか?


【テクニック】 逆ハーフからのスイープ

①前転して返す

②レッグドラッグに返す


逆ハーフに押さえられることがあります。

相手が自分の脇下にいる場合。


バンザイをしながら上体を捻っていきます。

この時に左ひじを強引にマットにつけます。


反対から見るとこんな感じ。

身体の下に強引に潜りこませます。

右手は背中越しに相手の帯を順手で握ります。


そのまま相手を右手で投げる感じで前転します。

挟んだ両脚はそのまま離しません。


今度は自分が逆ハーフに押え込めます。

すぐに脚を抜きに行きましょう。


実は・・・

今度は下になった人も同じことが出来るのです(笑)

くるくる回って回転体とか言わないように!


【スパーリング】 3分×10本

ブルートゥリー・にへい・ひぐち・プシ田・タキ兄と5本。

特にキワを大切にしてやりました。

にへいやタキ兄を煽れるように練習しないといけないな・・・


これから練習時間や場所を増やそうとピノが頑張ってくれています。

また良い報告が出来ると良いですね。




Android携帯からの投稿