稲刈り 2013 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

いろいろあった今年の田んぼですが、いよいよ稲刈りの日がやってきました。


いつもより早く出たのにディズニー渋滞でうんざり。

結局いつもと変わらない時間の到着になってしまいました。


田んぼについてみるとビックリ!

ただでさえ倒伏していた稲が更に倒れてしまっています。


でも一度は全滅と思った田んぼです。

収穫出来るだけで感謝と思いましょう(^_^)/~

たくさん栽培したコナギをどんどん収穫します。

いやいや、コナギの隙間に生えている稲をバンバン刈っていきます。


オモダカもコナギも奇麗に花を咲かせています。
ということは、来年はもっと・・・\(◎o◎)/!


カマキリがバッタを捕食しています。

自然の中では時にして生態系の縮図を垣間見ます。


何とか全部稲刈りをしてハサに架けることが出来ました。

思ったよりも収量があるかも知れません・・・(^_^)/~

まあ半分くらいは雑草も束ねているので脱穀してみないと何とも言えません。


終わってみたらゴルフ場のような見事な緑の絨毯。

これはどうしたら良いのでしょうか?

焼いたら雑草の種は死ぬのでしょうかね?


手伝ってくれた柔術仲間のピノとプシ田。(拒否権なし)

彼らがいなければとても終わりませんでした。

本当に感謝しています。


新米のおすそ分けに期待して下さい。


来週はついに脱穀です。

新米まであと少しですね。


楽しみで仕方がありません。


いま、ホッと一息お酒を少々頂いています(笑)






Android携帯からの投稿