継続は力なり | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

今年は本厄なので年始に決めたことがあります。

それは「健康にプライオリティーを置く」ということです。


たくさん運動をしてたくさん水を飲む、そしてシンプルな素材を食べる。

単純かも知れないけれど健康ってこれに尽きると思います。

それで今年から始めた週1回の有酸素通勤。

朝の荒川土手を歩いて職場まで5kmの距離を50分かけて通勤します。

綺麗な空気をたくさん吸って昨日の酒を汗で出します。

今日なんか職場に着いたら汗びっしょり。

すぐに500mlほど水分補給しました。


一日に3.5~4Lのミネラルウォーターを摂ります。

(それ以外に黄色い水分を少々・・・)


歩いて来た日は、夜は走って帰ります。

膝に人工靭帯が入っている僕は走れること自体が幸せです。

一時はもう運動も出来ないと思いましたから・・・


コツコツ続けているので今日のタイムは5km走って24分23秒。

やっと1kmで5分を切れるようになりました。


このウォーキング&ラン以外に・・・

自転車通勤が1回。

ウエイトトレーニングが1回。

柔術の練習が1回。


週に4回の運動を続けています。


いまのところ体調は非常に良いと自覚しています。

このまま本厄と後厄をうまく乗り切りたいものです。






Android携帯からの投稿