運動会と秋刀魚 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

仕事を終えて真っ直ぐに帰る。

土曜日なのに珍しい?


今日はチビの運動会だったんです。

悲しいかな、この仕事は土曜日は休めません。

チビ、いつも悪いな。


(飲みながら)DVDで観戦します。
80m走は2着でした。
リハーサルではもっと遅かったので鬼コーチ(僕)に随分しごかれました。
子供なんて筋力が2倍も差がある訳ではないので身体の使い方なんです。
鬼コーチが少し指導しただけですぐに差なんて無くなります。

来年はもう少し早く鬼コーチになって・・・
何としても1着を狙おう。

奥さんは旬の魚を調理してくれている。
ピカピッカの秋刀魚。
友人のにへいがどっさりと贈ってくれました。

なんでも奴は茨城の「ひたちなか」出身だそうです。

僕も大洗の流れがありますが、海の近くは良いですね。


にへいは本当に義理堅くて感心します。

しかしこれだけ褒めれば、普通は次回も何か送ってくるだろう(笑)

やはり旬のものをいただくと身体が喜びます。

こういう身体の反応を大切にしたいものです。


左は浜名湖で義父が釣ってきた「はぜ」のフライ。

その奥に見えるジョッキは・・・(笑)


明日はいよいよ稲刈りです。

にへいも来てくれます。


新米でお礼しないと!




Android携帯からの投稿