「仕事とは問題を解決すること」である。
これは昔、僕がサラリーマンをやっていた時に、大手スーパーの
バイヤーさんから教えてもらって、いまだに心に刻んでいる言葉だ。
それぞれの立場でいろんな問題がある。
ある人は経営であり、ある人はマーケティングであり、ある人は商品開発であり、ある人は人間関係だったりする。
それぞれが抱えている問題を解決していくことが仕事なのだ。
まず、自分が抱えている問題点を明確に出来ないといけない。
問題点が分かってと当然だが解決法を探すことなど出来ない。
だから仕事が出来ないって言われるんだ。
自分が抱える問題点を明確にすること。
これがキックオフとなり、そして仮説を立て、実行し、検証する。
この作業が出来ているだろうか?
8888888888888888888888888888888888888
今日は朝礼でこんなことを話しました。
翻って僕にとっての問題点は・・・
経営バランス・スタッフ教育・難治性の症状・コンプライアンス
いろいろあります(泣)
でもひとつひとつ解決していきます。
まだまだ問題は山積していますが・・・
いつも仕事に追っかけられてます(泣)