コナギと格闘 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

ビールを飲みながらブログなう。

いやぁ、夏至ですが暑過ぎますね!

日没が19:00だったそうです。

僕はその時、渋滞にハマっていました(泣)


またまた強行スケジュール。

午後のOFFを利用して千葉の田んぼに草取りに行って来ました。


前回12日(日)にみっちり抜いてきたので今日は楽チンチンのはず!

そうです、楽チンのはず・・・

はずが・・・

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
こんなにみっちり生えていました(泣)

稲よりも雑草のほうが明らかに多いよ!


前回の主役はクログアイでしたが、今回はコナギがみっちり。

葉っぱの表面がテカテカしているのですぐに分かります。

稲の根元に一緒に生えるので栄養を取られてしまいます。


でもコナギも元々は貴重な野菜だったそうな・・・

中国では今でも痛み止めの薬草として用いられているらしい。

これだけあれば売ったろうかな(笑)


30℃を越える中で汗だくになりながら・・・

完全にTシャツがぐっしょりになりましたからね。

その分、いま水分補給しております(笑)


いやぁ昔の人は生活習慣病が少なかったのも分かります。

これだけ動けばなりませんって!

2時間かけて完全に雑草を絞めておきました(毎回言っているが・・・)


いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
どうですか!

稲も立派に育ってきたでしょう?

もう軽く引っ張ったって抜けません。

人工肥料をやったりしなかった分、根が深く伸びるんです。


強い稲だからまあ雑草にも簡単にはやられないでしょうが、

やはり2週間ごとくらいでは雑草取りは必要でしょうな!


次回は7月3日(日)の予定です。

あっ、田んぼ体験希望者を随時募集しております。

よろしければコメント欄へ。

めくるめく体験が出来ますよ(笑)