昨日は「JJFJ全日本柔術選手権大会」に出場してきました。
会場は、なんと上尾。
「何で全日本大会が上尾なんだ?」と突っ込みつつ車を走らせる。
会場は新しくて非常に良い会場でした。

こんな感じです。
進行もテキパキしていて非常に良かったと評価しています。
U術からは3人が出場しました。
ピノは一回戦でポイント負け。
ハマれば強いんですが、ハマらなくても勝ちたいところです。
ピノにはスーパー青帯になってほしいと思っています。
にへいは階級別はまさかのポイント負け。
ブラジル人に抑え込まれてしまいました。
何でももの凄い体臭で動けなくなったとか・・・
無差別は頑張って4回勝ちましたが、決勝で一本負け。
今回は負けも経験し、一本も取られ良い経験になったでしょう。
彼はまだまだ強くなりますね。
僕は階級別は初戦は判定勝ち。
足関節から上をとったのがアドバンテージになったようです。
決勝戦は13回優勝しているという有名なブラジリアン。
頼むから君のようなスーパー紫帯は早く茶帯になってくれよ。
スパイダーガードが上手でコントロールされてしまう。
終了前に足関節から上になられたのがポイントになり敗退。
銀メダルという結果でした。

無差別級は完全にスタミナも集中力も著しく欠如。
払い腰で投げられたポイントで敗退。
チャレンジで出た無差別でチャレンジできず・・・
情けない(泣)
その後、一目散に赤羽へ。
もう頭の中のシェアはビールが100%を占めています。
ニヘイと違って僕は一週間も禁酒しましたから。
深夜未明までビールを痛飲、およびラーメン。
今朝になって僕の面長な顔は、完全に丸顔にむくんでいました(笑)
また練習を頑張って9月5日は色帯カーニバルだ!
試合が僕をまた成長させてくれる!
「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ!」
今日、本屋で見掛けたフレーズです。
夢を追い続けよう!