盆踊り | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

今日は午後OFFの日です。

少し経営者としての時間も必要なのです。

じっくりと思索にふけりました。


8月後半は本当にバタバタしそうです。

院のシステムを大きく変える予定です。


さて午前中に頑張ってお先に失礼して、まずは昼飯。

試合も終わったしジャンクフードでも食べたくなりました。

久々のモスバーガー。

みなさんはどれくらい食べますか?

僕は基本これくらいですが、何か?(笑)

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

たっぷりチーズ・てりやき・チョリソーナン・ポテト・ドリンク。

軽く1300円以上です(笑)

連れでもいると思われたのでしょうか?

4人掛けの席に案内されました。

いやいや一人ですから・・・


読書は林文子さんの「失礼ながらその売り方ではモノは売れません」

われわれ治療家もセールスから学ぶことは多いと実感しました。


夜は家族サービス。

父親の顔も大切にするいそりんです。

今日は町内のお祭りでした。


娘を連れて繰り出します。

お祭りとか面倒くさがる子にはしたくありません。

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~

結構、うちのお祭りは人がくるんですよ。

子供が多いせいもあって活気があります。


踊りが始まるとうちの娘はそわそわし始めました。

どうも踊りたいようです。

いそりんの「NO LIMITS」~限界を打ち破れ~
「踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃ損々♪」

ご満悦です。関西人の血です。

帰る前にもうひと踊りしてました(笑)


父親・経営者・格闘家。

うまく3つの顔を使い分けたいものです。

疲れますがね・・・


頑張ります(笑)