モル賊王に俺はなる!! -44ページ目

凄い写真加工アプリを紹介します(*^▽^*)その名も「Retouch」☆

久しぶりに今日はiPhone,iTouch,iPadで使えるアプリを紹介したいと思います(*^▽^*)


ご存知の方もいるとは思いますけど、普段から写真を撮ってブログに載せる前に軽くiTouchを使って写真の画質を修整してから載せるようにしてるんですよね(^-^)やっぱりゲージの中で撮影する場合が多いので、光の加減だったり、明るさの問題は付き物だったりしますからね☆


そして今回はそんな写真加工のアプリの中でも、今までずっと気になってた悩みをキレイに解消してくれるアプリとを皆さんにも紹介しようかなって思ったんです(*^▽^*)


皆さんは写真を撮影した時に、“これが写りこんでなかったら完璧なのにな~”とか、“隣に居た人の影が写りこんでる…”とか,“黒豆さんが…”とちょっとした物が写真に写りこんだ事にストレスを覚えた事はありませんか(。・_・。)?


そんな悩みを解消してくれるのがこの「Retouch」っていうアプリなんです☆


まずは昨日の夜に撮影したテレサの空中ハウスでの正面ショットを見てください♪


モル賊王に俺はなる!!


この写真はとくに加工とかは全くしてないオリジナル写真です(^-^)テレサも若干ニコニコ顔をしてくれてて、チャームポイントでもある左のピンクの耳が可愛く写ってますね(*^▽^*)本来だったらこれでも十分ブログに載せても問題の無い写真なんですけど、あえてこの写真を元に2ヶ所の問題点に注目をしてみました(◎-◎)


モル賊王に俺はなる!!


1つ目は写真の左側に写っている布の解れの部分。そして2つ目はテレサの右側に転がってる黒豆さんです☆さっきも言ったようにそんなに気になるところでは全く無いんですけど、もし写りこんで無かったら清潔感はアップする気はするんですよね(^-^)


そんなこの2ヶ所の気になるポイントを「Retouch」で塗りつぶして修正ボタンを押すと…


モル賊王に俺はなる!!


キレイに2ヶ所とも写真からなくなりました\(≧▽≦)丿


そうなんです☆この「Retouch」っていうアプリは写真に写ってる余計な部分ををその周りの背景と馴染ませて消す事の出来るアプリなんですよね(*^.^*)


せっかくなのでもう一枚同じ時に撮影したテレサのお眠顔の写真も同じように何ヶ所か消したいポイントを見つけてアプリで加工するしてみました☆


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


黒豆さんも、解れた部分もきれいに背景と馴染んで初めから存在して無かったかのようにキレイに消えました(o^~^o)たぶんパソコンに詳しい人とかは、簡単に操作が出来るのかも知れないんですけど、タイピングはそこそこ得意でも、技術的なものになると全然ダメなんですよね(・д・lll)でもこのアプリがあれば人差し指1本で簡単に加工出来ちゃうわけです☆


ちなみにこれは無料じゃなくて有料アプリで、金額は85円なんですけど、それでも十分使えるアプリだなって思いました(*^▽^*)


モル賊王に俺はなる!!


という事で今日のブログはテレサの可愛いを使ったアプリ紹介ブログでした☆ちなみに消したい部分の周りの背景が複雑な模様でなければキレイに消せるんですけど、ゴチャゴチャしてるとあまり上手く加工は出来ないみたいなので、注意してくださいね( ・з・)


P.S.別にアプリ関係者の回し者では無いので安心して下さい(笑)

ペタしてね

↓“ブログランキング”に参加中です☆

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ

↓「アメンバー」や「読者登録」も募集中です☆

アメンバー募集中 読者登録してね

モニカVSテレサのガチンコ対決☆大逆転勝利でモニカが涙!?〈写真8枚〉

大変ながらくお待たせしました(^▽^)久しぶりにモルモットブログです☆


去年のクリスマスイブにハリネズミのウニ丸とコロンを新しい家族としてお迎えしてから、ずっとモル姫達はブログの影に隠れてしまっていたのですが、今日は久しぶりにテレサとモニカのモル姫達だけをクローズアップしようと思います(o^o^o)


というのも以前にもブログで書かせて貰ったように、モルモット同士には必ず上下関係というものが存在していて、どんなに仲良く暮らしていても、譲り合いの精神が生活の中に現れるようなんですよね(*^.^*)ちなみにうちの姉妹姫モル達の場合はモニカが姉(上)でテレサが妹(下)になるんですけど、遂に昨日の夜にその上下が逆転する瞬間が訪れたんです(≧∀≦)


モル賊王に俺はなる!!


それはゲージの掃除を終らせた後のご褒美の時間におきました( ゜ 3゜)皆さんは“ストレートチモシー”をご存知ですか?通常のチモシーと比べてもかならり値段設定の高い牧草で、初代モルのトップの誕生日に始めて買った牧草なんですけど、とてもキレイに牧草の種も揃っていて、ちょっとしたご褒美おやつとしては最適なんですよね(*^.^*)


モル賊王に俺はなる!!


チモシーの袋を出してガサガサ中身を空け始めると、その音と匂いに気付いたのか、モニカが早速牧草を食べるのを止めてこっちに顔を向けてきたんですよね(*^▽^*)


当然、モニカのほうがテレサよりも食いしん坊なのでこの行動は想定内だったのですが、せっかくなら2匹とも気付いてる時にあげようと思って一旦熱い視線を向けてるモニカを引っ込めさせて、テレサの横に並ばせたんです(o^o^o)


モル賊王に俺はなる!!


さすがにこの段階ではもうテレサもこっちの高級チモシーに気付いていて、牧草を食べるのをやめると、こっちを見つめながら2匹でソワソワしていました(*´艸`)でも当然ながら食いしん坊のモニカはテレサと比べても少し前に出ていて、誰よりも先に食べる気満々な体制でスタンバってます(笑)


ところがここで遂に決定的瞬間が訪れてしまったんですよねΣ(゜ロ゜ノ)ノ


モル賊王に俺はなる!!


いつもなら必ずモニカが食べてからおねだりに来るテレサが、少し前進していたモニカを押しのけ、先に牧草を食べてしまったんです(・д・lll)当然この状況にモニカは少しふてくされてしまい、美味しそうに食べるテレサの口元の牧草を取り上げようとするものの、直ぐになくなってしまい、完全に敗北モード( ̄~ ̄)ξ


モル賊王に俺はなる!!


普段なら、おやつを上げた後はそのまま食事に戻るのに、あまりにショックだったのか、それとも悔しかったのか、牧草が置かれていないゲージの隅っこに入り込んで、そのままこっちをぷく~っとした顔で睨んでましたΣ(゜ロ゜ノ)ノ(笑)


ビタミンCのタブレットをあげる時も、お野菜をあげると時も必ずと言っていいほどモニカに先にあげていたのに、やっぱり普段と順番が違った事にとてもヤキモキしてしまったのかも知れませんね( ̄▽ ̄;)


僕もこのままだと可哀想だと思ったので、しばらく様子を見て時間をおいてから、テレサが空中ハウスに戻ったタイミングを見計らってモニカだけ特別に高級牧草タイム(o^o^o)


モル賊王に俺はなる!!


テレサは必ず先っぽから食べるんですけど、モニカはいっきに頬張ろうとするから、口元がオカメさんみたいにぷっくらするんですよね(笑)これが本当にたまらなく可愛いんですよね(≧▽≦)


モル賊王に俺はなる!!


そして1本キレイに食べ終わるとまだ欲しいといわんばかりにきちんと前足を揃えてゲージのふちでおねだりポーズ(*^.^*)もちろん飼い主としても、こんなに可愛い姿を見せられたら我慢出来るわけもなく、もう一本追加で上げちゃいましたけどね(笑)





でもやっぱり同じゲージで飼育されてる2匹。当然この行動を上の空中ハウスからテレサが見てないわけが無いですよね( ̄▽ ̄;)


モル賊王に俺はなる!!


その3分後くらいにテレサが空中ハウスから降りてくると、全くさっきと同じ場所のモニカがふてくされたゲージの隅っこでストライキモード(・д・lll)モニカと違ってテレサのふてくされた時の視線は、ふてくされてるっていう感覚よりも、「次は見てなさい…」みたいな闘争心を感じるような目力みみえるんです( ・з・)


もしかしたら今回の事で2匹の間に牧草ファイトという名のライバル対決心を生み出してしまったのかも知れませんね( ̄▽ ̄;)


という事で今日は久しぶりにテレサとモニカだけのモルモットブログでした☆


数日前にこのブログでも書いた大病を患いながらもまるぶるさんと闘ってきた福之助くんがお星様になり、改めて僕も初代モルのトップの事を思い出しながら、懸命に生きてる小さな命の尊さを身に染みて考えさせられました(>_<)出会いもあればお別れもあって、福之助くんが誰よりもまるぶるさんに育てて貰って幸せだったように、僕も精一杯頑張ってテレサやモニカ、そして新しくお迎えしたウニ丸とコロン達を幸せに育てて行きたいと思っています(o^o^o)


ペタしてね


↓“ブログランキング”に参加中です☆

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ

↓「アメンバー」や「読者登録」も募集中です☆

アメンバー募集中 読者登録してね

福之助くんとまるぶるさんに祈りが届きますように。

2010年4月からこのブログを書き始めてから、ずっと見守り続けてきた福之助くんが昨晩、お星様になりました。


【福はうちっ!!】

http://ameblo.jp/kinakomochi-mochi-mochi/


本当にどんなモル飼さんよりもモルモットに対しての愛情が深く、何日、何週間、何ヶ月と福之助くんとの病気と一緒に向き合って闘ってきました。


僕も初代のトップとの別れの時、悲しみに溺れかけた時、沢山の励ましの言葉にどれかで救われたか分りません。


お悔み申し上げるとともに、一日も早くお星様になって見守ってくれてる福之助くんに笑顔を見せれる日が来る事を心から願っています。