開業物語⑤~怒涛の3か月(ハード面) | 独学で合格!ママ税理士の独り言

独学で合格!ママ税理士の独り言

2人育児と仕事をしながら独学で税理士試験を受験し官報合格しました。勉強の話、仕事の話、子育ての話など、気ままに語っております。

こんにちは!

まだまだ昼間は暑かったり突然雷雨になったりと変な天気ですねあせる

 

 

もうすぐ本格的に秋らしい天気になっていくかな~イチョウ

一番好きな季節です!(お察しの通り、いもくりなんきん!な食欲の秋笑

 

 

 

さてさて、開業物語の時系列もようやく令和5年に入りました。

 

 

 

年明けから仕事が忙しくなるのは分かっていたので、正月休みのうちに動き出しました。

 


④事務所探し、契約(1月)

年末に1件だけ内見予約をしていて、年明け早々に内見へ行きました。

ちなみに、旦那が単身赴任をして家に旦那がいなくなるのだから、自宅開業のほうが経費かからなくて良いんじゃない?という考えもありましたが、むしろ女子供だけの自宅を事務所として登録することのデメリット(営業電話や訪問、郵便物など)のほうが大きかったため、当初から事務所を借りる前提で考えていました。

 

自宅から徒歩圏内で事務所可の物件、というだけでほぼ選択肢はなかったため(ベッドタウンの住宅地なので、、、)、その1件がよほどでなければ決めようか、と思っていたのですが、、、

全くピンときませんでした真顔

駅近の物件のため、値段のわりに部屋も狭く、エレベーター有で共益費も高いし、更に駐車場もべらぼうに高かったんですよね、、、

とりあえず検討します、と言ってその場は帰り、もう一度物件検索。

 

実は、駅からは少し離れるものの、とりあえず私の希望に添いそうな物件は他にもあるんです。

ただ、何部屋も長期間空いている物件で(以前から物件検索して事務所開業の妄想はしていた)、正直怪しいな~、と思っていたんですが、見るだけならタダだし、と思って急遽内見予約。

期待はせずに行ってるみると、案内してくれた方が不動産屋さん(フランチャイズ)の店長さんで、すごく話しやすいし(その前の内見はいかにも事務のお姉ちゃん〜って方が案内でした)、その物件の大家さんとも対等に話せていたし(実は管理会社だったっぽい)、大家さんが建築会社なため、事務所使用やらフェンスへの看板設置など、色々と融通をきかせてくれて(当然事業に理解があるし、税理士という肩書もあって気に入ってくれた笑)、その場で即決してしまいました。

居住用として人気のない物件でも、事業用としては最適っていうパターンもあるんですね。

ネットの時代でも実際に見て、聞いてみるって大事だなと思いました。

 

というわけで、1月上旬には契約を済ませ、2月に入居ということになりました。

 

 

⑤スマホ、ネット契約(1月)

物件が決まったらすぐにスマホとネットの会社を探しました。

と言っても、仕事用なので電電公社(古)一択かなぁ、と考えてしまう昭和なワタシ笑

ちなみに、スマホを2台持ちすることも最初から決定事項でした。LINEで連絡を取りたい、というお客さんもいましたし、今や色んなアプリを使わないと不便なので、アプリもアカウントも仕事とプライベートで徹底的に分けたい、と思っていました。(経費の計上も楽ですし)

これは本当に正解だったと思っています。後から連絡先を変える、なんてことは大変なので、住所や電話といったハード面はしっかり考えておくべきだと思います。

 

端末は、プライベートのスマホはiPhoneユーザーですが、さすがに仕事用には高価すぎるので、某G社のスマホを買い、SIMとネットを某携帯会社の窓口で一緒に申し込みました。

 

 

⑥会計・税務ソフト決定(1月)

前年からお試しなどで検討していた会計・税務ソフト。

こちらも自分の中では「サーバーは置きたくないからクラウド一択。会計から税務までが完備されているもの。プラス、インボイスや電帳法への対応に積極的な会社でそこまで新しくないもの」という希望があったため、選択肢はほとんどありませんでした笑

ので、お試しで使ったエッ〇ムをそのまま利用することにし、年明けに契約の話をしに行きました。

(ほとんどの会計・税務ソフトがそうですが、最初の1年間って本当に安いんですよね。無料、っていうところもありますポーン

 

 

…とまぁ、ここまでが仕事をするためのハード面での準備です。

もちろん、2月に入居が開始してからというもの、週末のたびに(出向前の)旦那を借り出して床シート貼ったり(事務所っぽくするため)、家具を組み立てたり、配線をしたり、キッチンを隠すためのパーテーションを設置したりと、確定申告業務と並行して頑張った結果、3月頭ぐらいには大分事務所っぽい雰囲気を醸し出すことができましたニヤニヤ

 



(これは開業直後ぐらいの写真)




 

かなり長くなってしまったので、残りのソフト面(お客さんへの対応など)はまた次回!ということで!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました飛び出すハート