開業物語④~まずはここから | 独学で合格!ママ税理士の独り言

独学で合格!ママ税理士の独り言

2人育児と仕事をしながら独学で税理士試験を受験し官報合格しました。勉強の話、仕事の話、子育ての話など、気ままに語っております。

こんにちは!

 

 

間に告知等はさんでしまってすみません。

 

ようやくここ↓からの続きになります。

 

 

 

色々ありまして、旦那の海外出向命令からの~、

単身赴任&独立開業(ワンオペ育児)を決意した私たち。

 

(ちなみに旦那の出国は居住許可発出が遅れに遅れたことにより9月初旬の出発にようやく決定しました!あと二週間!)

 

 

 

令和5年4月の独立を決意したのが令和4年11月。

 

そこからまず何をしたかというと、

 

 

①印鑑作成(11月)

実印・銀行印・認印のよくある三点セットを注文しました。

まともな実印を持っていなかったですし、銀行印も事業用のものを作りたかったので。

楽天で注文して、1週間もせずに届きました。

 

 

②口座開設(11月)

銀行印が届いたと同時に、銀行へ行って口座開設の手続きをしました。

もともと、事業用としては地方銀行をメインで持って、あとは信金にも口座があれば良いかな、と思っていて、まずはメインにする予定の地方銀行へ。

 

地方銀行の決め手は、キャッシュカードとデビットカードが一体になったものがちょうど発行開始になっていて。

事業用の財布はなるべく薄くしたかったので、カードの枚数が減らせるのは助かりますし、クレジットよりデビットのほうが未払費用など立てずに済むので申告の時に楽かな~という見込みがありました。

キャッシュバックなどのキャンペーンもやっていましたしニヤニヤ

 

カードの発行は1か月ほどかかるということでした。

 

 

③パソコン注文(11月)

これは本当は年明けにしたかったんですが。。。

(令和5年分は消費税の課税事業者選択をするつもりだったので、令和5年の納品がベスト)

当時、まだ半導体不足の影響があって、納期が未定だったんですゲッソリ

パソコンだけは早めに欲しかった(開業前にシステムを入れて色々と準備したかった)ので、さっさと注文することにしました。

(その結果、12月の終わり頃に届いてしまったわけですが笑い泣き

パソコンはスペック>メーカーという旦那の助言をもとに、HP(ヒューレットパッカード)のノートPC(確か年末で安くなっていたと思います)にしました。

フォグブルーというカラーにも一目ぼれしましてよだれ

 

 

そのほか、年内の間は、

会計・税務システムの検討(と言っても、ほぼ決めてはいましたが)、

賃貸物件の検索、

事務所への報告(前々から海外出向の可能性があることは言っておりまして、この時点では、海外出向が決まったので退職します、という報告のみをしました。)

など、年明けから本格的に始動できるよう、下準備をしていました。

 

 

 

次回は年明け~退職までについて書きます!

もう少しお付き合いくださいお願い