年度末。 | 独学で合格!ママ税理士の独り言

独学で合格!ママ税理士の独り言

2人育児と仕事をしながら独学で税理士試験を受験し官報合格しました。勉強の話、仕事の話、子育ての話など、気ままに語っております。

こんばんは。


休校で毎日お弁当だよ!とか、ひとつ歳を取りました!とか、申告期限が延長になったけど2月決算の法人の申告もあるし大変だよ!とか、色々と書こうとは思っていたのですが、志村けんさんの訃報で全てぶっ飛びました、、、



バカ殿様はいつも見てたなぁ、、、マーシーと桑マンとの3人の組み合わせがとても好きでした。



小さい頃にお世話になった遠い親戚のおじちゃんが亡くなったような、そんな喪失感ですショボーン



長い間のご活躍、本当にお疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。








確定申告も担当の分は当初の期限までに終わらせたので、繁忙期は終了し、さぁ次の資格試験だ、と言いたいところですが、この1ヶ月ほとんど勉強していません。
税理士試験を終えてニュースや新聞を見る時間が増えた分、毎日毎日コロナコロナでまったく終息の兆しも見えず、遠出もできず、かといって勉強しよ!という前向きな気分にもなれず。
(とはいえ、未だにマスクなしで外出しちゃうぐらいの駄目人間なので気分の落ち込みなどはないですが)


5月のFP二級の試験は見送るかもしれません。
(締切が明後日)
うーん、どうしようかなぁ。。。



とりあえず、税理士登録のほうは順調に進んでおりまして、支部長の事務所訪問、単位会(N税理士会)の登録調査会(面接と言われていましたが、登録可否を審議する会議を控室で小一時間待たされただけでした笑い泣き)まで終了しました。
あとは来月行われる全国会(日本税理士会)での登録調査会で何もなければ、4月下旬に登録予定です。


登録となっても5月の登録時研修(&バッジ付与式)も中止?延期?になりそうですし、支部の総会(新規登録者が自己紹介予定)も果たして開催されるのか、というところですし、まぁぁ波乱の幕開けとなりそうです。


今年の税理士試験の受験を控えている皆さんにも、勉強が手につかない方も多いのではないでしょうか。

気にするなというほうが無理な話ですしね。

でも、自宅でも勉強は可能ですよ!
(自宅独学を7年間続けた経験上)

テレビや音楽がかかっているほどよく煩い環境で集中を保ちながら勉強するのがコツです。
(私はむしろ図書館での勉強とか静かすぎて苦手なタイプです)

本試験で大勢の人が電卓などの音を出していても一切気にならなくなりますから!

現状を嘆いていても仕方ないので、出来ることからやってみましょう。
新たな発見があるかもしれませんよ。



さぁ明日から新年度!

必ずいつかは元の生活に戻ります。
気持ちだけは下を向かないよう、心機一転、頑張りましょう!!



誕生日のエディブルフラワーのケーキガーベラ