またずいぶんと間が空いてしまいました。
一度サボりを覚えると、もうUPするのが面倒に・・・・
今まであんまりそんなことなかったんだけどな?
でも、私もさくらも、もちろんパパさんも元気で暮らしております。
夜勤明けの休日、在宅のパパさんがお休みできなかったので
久しぶりにソロで赤城に行ってきました。
グリーンシーズンの黒檜山、しかもさくら抜きのソロなんて、初めてではなかろうか。
最近、山登りらしい山歩きをしていないので、黒檜山の急登はキツイ
最初の岩ゴロの道はさくら連れではほぼ抱っこだろうし、連れて来なくて良かった~
なんとか、1時間半ほどで山頂に到着。
赤とんぼがいっぱい飛んでます。
午後から天気が崩れる予報。
もう、こんなに雲が湧いてきています。
と、ここで、ご近所のお馴染みFさんが登ってきました。(画像の女性は関係ナシ)
金曜なのになんで?と不思議そうでしたが、最近木曜日が多かっただけで不定休なのよ。
花の少ない黒檜山、暑いけれどススキが秋を感じさせてくれます。
そのままなんとなくFさんと一緒にまわって、鳥居峠に下り。
アザミの向こうに覚満渕が見えます。
平日でも避暑で賑わう鳥居峠
土日はすっかりオシャレスポットとして定着してきたようです。
雷もまだ来ないようなので、覚満渕でゆっくり昼ごはん&花観賞
Fさんにおいしい梨や、茹でピーナツをいただきました。
夏が過ぎ、残暑厳しいとはいえ、秋を感じる一日でした。
Fさん、お付き合いありがとうございました。
ひとりになったら、急激に眠気が襲ってきたので、途中の「さくらの広場」でひと休み。
姫百合駐車場の近くの八百屋さんで焼きとうもろこしをリピートです。
おいしかった~
<おまけ>
夕方から激しい雷や夕立ち
さくら、ビビりまくりです~