2/5 もふもふづくし② 角間山で遭難しかかる(笑) | はなはな日記

はなはな日記

趣味の山歩きとにわいじり、フラッフィー(ふわふわ)コーギーの「さくら」との出来事、などなど。
山わんこのさくらは2024年5月18日お空へ

月曜に有休を取ったパパさんと、再び雪山へ ⇒ レポ

霧氷がキレイと思われる黒檜はおととい行ってしまったし、行きたかった四阿山は-20℃で雪らしい

と、いうことで楽そうな角間山へ ⇒ 昨年のレポ

        はなはな日記のレポ ⇒   

 

おとなりの湯の丸山の天気が晴れ晴れだったので

 

昨晩降ったらしく、道路も雪道で、着いてみると、なんとトレースが無い

まあ、降ったといっても雪も少なめだし、さくらが歩けるなら行ってみようか~と

 

きれい~だけど・・・・霧氷がない

南面にあたるので、速攻で融けてしまったのかな

 

パパさんラッセルで、冬道を通り越して角間峠到着です。

ここから急に、景色が変わる。

反対側やお向かいの湯の丸は霧氷と雪の世界

ゆっくりお休みしましょう。



さくらラッセルで雪だらけ(笑)
あずまやのテーブルの雪を払って、しばし休憩です。
雪の中を歩いてきたわりに今日はまだ寒くないのか指も開いてないし、赤くなってませんね。
ちなみに今日は、手持ちの薄いフルドッグガードと、いただいたダブルフルドッグガードの重ね着で
トリプルになっております。


さて、ここからが登り
トレースも無いし、たどりつけるかなあ、と既にお疲れ気味のパパさん


昨年登った時の景色までなんとか登りあげます。
あれっ、浅間が・・・・浅間が隠れちゃったよ~!


山頂はどこだ


山頂近くは霧氷というか、凍り付いた世界
しかもイワイワゾーンなので、スノーシューでは登りづらいです。
さくら、よく嫌がらずついていくなあ。


なんとか到着
もちろん、誰もいない・・・・
いや~、お気楽雪山登山隊のうちにしては、あんまりない
ハードなお山となりました(笑)


雪山では、風がなければやっぱり火を使った料理がおいしい
昨晩、パパさんが作ってくれた鶏しょうが鍋の残りで雑炊にしましたよ。
いや~、あったまるわ~ラブラブ

生き返るわ~



さくらもマットで休憩中
おお、まわりの雪雲が迫ってきた・・・・


雪がちらついてきたので、下山します。
しかし、雪山はここからが大変


一応、向かう方向はわかってる


ラッセル疲れのパパさんと雪だらけのさくらサン


なんせ、ノートレースなので・・・
下りる方向を間違えると違う方向に行っちゃうからね。
遠回りの角間峠に戻らず、昨年登った急斜面の左側を下りはじめ、とにかく下を目指します。


ん~、谷には下りれたけど、どうやら一つ手前の沢筋だ。。。
仕方ないので、このまま下りることに。
途中、さくらが動かなくなったので、よく見てみると二重に着せたフルドッグガードの間に
雪が入り込んで、お腹が重くなってました。
脱がせて身軽になったところで、先を行くパパさんを追いかけます。


やれやれ、途中で元の道に無事合流
幸い踏み抜きも少なかったし、下りた方向もわかっていたので、遭難することもなく(笑)
しかし、お向かいの村上山にさくらと行った時のように、下山時に方向がわからなくなって
しまうこともあります。
やはり、お手軽でも雪山は雪山
終わってみれば楽しかったけど、反省点も多い山行となりました。

けっこうラッセルもあったのに、さくらは終始元気でゴキゲンで良かった。

脱がせた一枚目のフルドッグガードは、持っていたらあっという間にカチンコチンになってました。


帰りは途中の「つつじの湯」で温まって、おうちごはんを済ませた後、
疲れ果てたパパさんは八王子へ
群馬組は山のような洗濯物を2日がかりでかたづけましたとさ。

お疲れ様でしたビックリマーク