聴くは話すを超える

 

 



自己表現や自分の意見・
気持ちが言えない
そんなお子さんが増えている!


だからこそお母さんが【聴く力】を
身につけ、お子さんの
気持ちに寄り添い、


お子さん自身が自分の問題に気づき、
それを言葉にできる
サポートが必要ですびっくりマーク


自分の身は自分で守れる防犯力旗
自分も他者も守り愛せる力旗
愛されていると実感できるからこそ

維持できる高い自己肯定感旗



傾聴コミュニケーションと
とにかく明るい性教育パンツの教室
両協会で学んだ感動とキラキラ


 

2つの協会のスキルが今を

生きる親子の希望の
光になると信じて

日々発信しております流れ星

 

 

 

開業医として地域医療に従事し、

小学校校医、保育園園医を担い、
延べ10万人の親子を診てきた

いしいゆきこの
プロフィールはこちら

 

 

▽▽▽

いしいゆきこのプロフィール

△△△

 


 

 

思春期に困っていません

 

本日のブログタイトルびっくりマーク

思春期に困っていませんと言う

メッセージが実は!

 

 

公式LINEに届いたんですチュー

 

 

 

公式LINEにいただいた

メッセージは私個人にしか

読めませんのでご安心くださいねうさぎ

▽▽▽

友だち追加

 

 

 

  思春期に困っていない正体

 

 

特に会話が多いわけでは

ありませんが、

反抗的な態度や口答えはありません真顔

 

 

クソババと言われたことも

「チッ」と舌打ちされたことも

ありません真顔

 

 

実はこれ、、、、

 

親に出せていないダケ

 

と、言うこともあるんです上差し

 

反抗期の無い子の家庭の共通点は

 

①強い暴力がある(身体的、精神的)

②甘やかし家庭

③親と価値観が似ている家庭

があります。

 

③は問題ありませんが、

②は自ら考える能力が発達しない。

自立しない。

 

①は「親に話しても仕方がない」

「お母さんは自分の言うことなんて

信じてくれない」と、

最初からあきらめています。

 

特に①の精神的に支配している場合は、

親は暴力と思っていませんし、

身体的な暴力と違って外からは

見つけにくいので要注意です!!

 

子どもは意見を言いにくく

なっています。

 

だから反抗できないのです。

親自身が気づく必要が出てきます。

そこが一番心配なケースですね。

 

  聴くことの大切さ

 

反抗できるというのは

言い換えたら自分の

気持ちを出せているということです上差し

 

 

反抗や反論が悪いことと

捉えないでくださいおねがい

 

 

思春期のお子さんは、

ずっと良い子だった子が

自主性を取り戻そうとした時に

反抗的な態度に出ることが

あります。

 

 

これはまさに!

『聴く』チャンスなんですチュー

反抗や反論はお子さんの

心の中に自分の本当の気持ちが

潜んでいるのですおねがい

 

 

ですから、反抗的な態度が出てきたら

「おお!成長しているね💛シメシメ」と

わが子の成長を感じてくださいね。

 

 

  思春期のお子さんに共感する

 

例えば受験が近づいているお子さんが

模擬試験が思ったより出来ていないかも!

と、不安を親に吐き出してくれた時あせる

 

 

親はつい、「模試が出来なかった」

事に対してパニックになり、

 

→「受験予定の学校にこのままでは不合格かも」

という不安から

 

→「なんでもっと勉強しなかったの?」

「そんなんで受験するなら受験費用払わないよ!」

などと、お子さんを責めたり脅したりしがちです。

 

 

これは最悪です。

親ハラスメントですね。

 

 

また、

「大丈夫よ!まだまだ受験は先だしね。

気にしない!気分転換に行こう!」

等と、無責任に遊びに連れだしたり

励ましたりするのもNGえーん

 

 

これは本人の不安に

寄り添っているとは

言えませんよねショボーン

 

 

私は傾聴を学んでいなかったら、

この声かけを絶対していたと思います照れ

それが子どもの不安に

寄り添っていると思い込んでいたから。

 

 

親は、子供を思うからこその声かけ

なのですが、親の価値観を子供に

押し付けるのはNGポーン

 

 

  自己流は事故流

 

知らずに

寄り添っている気持ちで

声をかけ続けるとびっくり

 

 

お子さんがもう話してくれなくなる

可能性があります。

 

 

お母さんに話しても意味がない

 

 

そう諦めの境地なんですショボーン

  • 反抗しても仕方ない
  • 相談しても私の気持ちをわかってくれない

 

だから反抗もしない。

それをお母さんが思春期も

反抗期もうちの子はなかったと

思っているパターンがありますショボーン

 

(もちろん全てがそのパターンではないです)

 

 

このすれ違い本当に

悲しいし寂しいですよねショボーン

 

 

 

子どもであっても気持ちを

【聴いて】あげることにより、

子供の本当の気持ちを親が

【承認する】必要がありますおねだり

 

 

【聴く】方法と【承認する】方法

を講座で学びに来てくださいおねだり

何枚ものウロコを目から落とす

自信がありますウインク

 

いきなり講座は

ハードルが高いのでニヤニヤ

 

 

まずは体験会にお越しくださいおねだり

公式LINEにもポツポツ

お問い合わせが入っております飛び出すハート

 

 『思春期のお子さんの気持ちを聴く』⁡

 体験会びっくりマーク

お子さんの気持ち聴いてみたくないですかはてなマーク

 

 

困ってから慌てて「聴く」を学ぶより

いつでもどんなことがあっても

「聴ける」お母さんでいたいおやすみ

 

 

そう思われた方は

体験会にお越しくださいおやすみ

 

 

現役小児科医が聴くをお伝えできるのは

私のみだと自負しております。

 

 

 

 

 

 

 

傾聴の体験会どうぞおねだり

と、ご案内しておりますが

いきなり体験会は緊張します!

 

 

と、言われる方はこちら▶︎

 

 

 

思春期わが子の接し方ヒント

 

こちらは思春期のお子さんとの

コミュニケーションのヒントが

詰まった小冊子と

動画のセットになっておりますちゅー

 

 

かなりのボリューム!

太っ腹企画飛び出すハート

ぜひお受け取りくださいちゅー

 

 

 

本日はここまで照れ

読んでくださってありがとうございますスター

明日が心も体も健やかに

過ごせますようにおねだり

 

 

今後はワクチンのシェア会や

乳幼児期の健診のシェア会など

お届けしたいと考えております真顔

 

 

 

一早くシェア会の情報を

お受け取りになりたい方は

公式LINEへのご登録を

お勧めいたします上差し

 

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 


 

 

 

 

1,000人近いお母さんが

読んでくださっている

現役小児科医の書く

メールマガジンへの登録はこちらチュー

 

▽▽▽

ブログには書けないアレコレも

△△△

 

 

 

 

検索用キーワード

#医師 #現役医師 #小児科医 #不登校

#引きこもり #行き渋り #幼稚園

#保育園 #小学校 #女の子 #男の子

#低学年 #中学校 #高校 #大学

#中学受験 #高校受験 #大学受験 #受験合格 #自己肯定感

#受験不合格#傾聴 #性教育 #性犯罪

#防犯 #聴くコミュニケーション #聴く力 #生理

#就学前健診#イヤイヤ期 #反抗期 #3歳児健診

#発達障害 #発達凸凹 #学習障害 

#問題児#暴力行為 #DV #暴言 #モラハラ
#いしいゆきこ#ワクチン