色彩心理で家族ともお客様とも、相思相愛に。
カラーセラピスト、起業ライフコーチ 石山まりです。
前回の続きです。
良い気を発するには、
心について知ること。
心のしくみを学ぶことです。
病気の3大要因の中に、
「気のめぐり」「心のめぐり」「体のめぐり」が
関係してるというお話をしましたね。
体のめぐりは、整体やマッサージなどで一時的によくすることはできると思います。
あとは定期的な運動や、姿勢なんかもありますよね。
気のめぐりは、気功を習うとそこに特化して習得することができるでしょう。
じゃあ、心は?
心のめぐりが悪いって、心の中で悲しみや怒り、不安などが
渦巻いてることです。
渦中のときは、自分で自分を客観的に見ることができなく
なってしまいます。
どこに解決策があるのか、
そもそも何が原因なのか、
悩みのねっこがなんなのか、わからなくなっちゃうんですね。
その根っこを探り、
今自分がどういう状態なのか、
自分で気づけるのが、選ぶ「色」なんです。
だから「色」を通して、自分の心の状態に気づいて、解決していくと
心がめぐるようになります。
そして、気になる色は、からだに影響してる場合もあるんです。
例えば、イエローが気になる場合は、胃腸関係に不調が起きていることがあります。
グリーンが気になる場合は、肺、ぜんそく、気管支炎などの不調があるのかもしれません。
色の効果を知ることで、体調管理やメンタルの管理をすることも可能なのです。
どちらも、起業家には必須ですよね
ね、色ってすごいでしょ?
心のめぐりをよくするには、
心とは何かを知ること。
自分の感情が、どういう流れで起こるのか(しくみ)を知ること。
なんです。
「色」がもつ意味を知識としてもっておくことは、
心だけでなく、体も健やかにします。
ママが色の効果を知っていたら、
自分だけじゃなく、家族の心と健康も守ることができるんです。
もしあなたが、「私は心のめぐりが悪いのかも・・・」と思われたら、
一緒に解決していきませんか?
心のしくみを学びたいかたは、
メルマガでさらに詳しく書いています。