コメント | 石元太一のブログ

石元太一のブログ

______________

1.

お久しぶりです。

いつもメッセージをありがとうございます。

お母さんのこと残念ですね。

何て言えばいいのか。

私の場合は、亡くなってしばらくは母が

また帰って来るような気がしてたんです。

でも、初盆も来ないうちに

我が家にとんでもないことが起こり、

心がポキッと折れてしまいました。

あの時は、母の所に行きたいと思いました。

でも、とくに近所の人や一緒に働いていた人

とかが励ましてくれたので、進めました。

母が亡くなって初めて迎えたお正月に

近所の人がカレーライスを持ってきて

くれたんですが、泣きながら食べたのを

今でも覚えてます。💦💦

一周忌過ぎるくらいまでは急にかなり淋しく

なったりしてました。💦💦

あの時のこと思うと、辛いときほど、

なるべくよく眠った方が良いかなと思います。

なるべく普通に食べて、なるべく睡眠取れば

何とか進めます。🙂

そして、結婚。私は、結婚とか全く?

考えてなかったんですが、

進んでたら結婚してました。😅

石元さんも、出所したら、あっという間に

結婚しますよ。石元さんが幸せになれば

お母さんも嬉しいと思います。🙂

ただ、石元さんは優しすぎるところがある

みたいだし、裏切る人とかには気をつけて

ください。💦💦

そして、うちの父のことをあんな風に言って

頂いてありがとうございます。

母と違って?父は、そんな褒めたものじゃ

ないんですが。😅

私は法律に関わる人を結構尊敬してたんです。

学生の時に法律教えてくれた先生とか、

素敵な人だなとか思ってました。

結構おじさんでしたが、よく覚えてます。🙂

だから、検察が証拠の改ざんや隠滅するのかと

驚きました。💦💦

反証のなかにありましたね。

裁判長が、「あなたは納得がいかないかも

しれませんが…。」と石元さんに言ったと。

納得できるような判決を

言ってくれないと。💦💦

最初、石元さんをあまりにも違う世界の人だな

と思ってました。

そして事件のことは弁護士さんとか

ついてるし、素人が色々いうのもおかしいかなと

思ってましたが、知れば知るほど驚きました。

違うものは違うと思います!!

代わらせるとか

本当もうやめてあげてほしいです!!

石元さんは、精神的に相当強い人だと

思いますが、今はあまり無理しすぎないで

くださいね。なるべく普通に食べて、

なるべく睡眠取って

体に気をつけてください。🙂

あやこ

 

→お久し振りです!パー

 

あれから変わりなく過ごされていますか?

 

あやこさんからのコメントがしばらくないと、

 

「あやこさんやあやこさんの家族は

 

元気にしているのかなぁ?」なんて

 

たまに思ったりしていますよ(笑)。
 

母のことは本当につらいことでした…。

 

姉が亡くなった時に、「もう涙はかれた…」

 

と思えるほど泣いたのですが、

 

自分の涙がかれることはありませんでした…。

 

あやこさんが言う通り、

 

未だ「実はまだ母が生きていて…」とか、

 

「もしかしたら今日、母から手紙が届いている

 

んじゃ…」などと思うことがたまにあります。

 

やっぱりまだ自分が刑務所の中に入ったままと

 

いうのが、そう思わせている原因なのかも

 

しれませんね。
 

本当に人にとって食事と睡眠というのは

 

大切ですね。

 

あと、人と接することも。

 

そういったことの積み重ねが、

 

悲しみを過去のものへとしてくれる気が

 

します。
 

裁判官らの今回の言動には

 

本当に驚くことばかりでした。

 

それに自分は、十代の頃から警察のお世話に

 

なっていたので、警察官や検察官に対して

 

“正義の味方”という印象を持っていました。

 

しかし今回、警察や検察のドス黒い部分を

 

まざまざと見せられ、怒りを通り越して、

 

失望、幻滅、大変大きなショックを

 

受けました。またそれと同時に、

 

何かの犠牲の上に、正義というのは

 

成り立っているということも知りました。

 

日本は中国や北朝鮮、ロシアなどのことを

 

偉そうに言うことは出来ませんよね。

 

日本も十分にヤバい国です…。
 

あやこさんも身体には十分に気をつけて

 

過ごして下さいね!

 

遠くからあやこさんとあやこさんの家族の

 

無事を祈っていますお願い
 

 

1.

始めまして!
いつもブログ拝見させていただいております。
石元さんに差入れさせて頂きたいんですが、

どういうふうにすればよいのか

教えていただけると幸いです。

コタ

 

→始めまして!

 

いつもこのブログを読んで下さり、

 

ありがとうございますお願い

 

とても嬉しく思いますニコニコ
 

差し入れは、横浜刑務所宛てに送ると、

 

刑務所側から

 

「その受刑者とはどういった知り合いか?」

 

といったような質問用紙が届くので、

 

それと共に送り主の身分証のコピーを

 

送り返すと、その後は何の確認もなしに

 

差し入れが出来るようになるみたいです。

 

でも、差し入れの方は大丈夫ですよーウインク

 

そのようなことを言ってくれるコタさんの

 

気持ちだけでじゅ~うぶんに

 

嬉しいですからチュー

 

優しい気遣いを

 

本当にありがとうございますお願い