コメント | 石元太一のブログ

石元太一のブログ

______________

1.

東京リベンジャーズ話題ですよね!
鬼滅の次はこれ!的な勢い。
都会の方々と我々田舎の奴等って

どちらが強かったんだろうなあ。

そういう想像ってワクワクしますよね!
俺は喧嘩は可も不可もなかったですが
腕相撲(左)なら中学時代は1人を除いて
負けた事はなかったです。
いや何人かは負けたこともあるのだけど
負けても認めずにリベンジ決めるまで

挑み続けるので最終的に学年では2番目に

強かったと思います。
ちなみに1番強いやつには何度も挑むからか
最終的にストーカー扱いされて

しまいました笑。
だけど卒業後は負けっぱなしです笑。
典型的な早熟だったようですwww
負け認めざるを得ないほどの力の差を

感じたものです。
石元さんは腕相撲も強そうですね!!!

まー

1.

石元さん達はワクチンは接種されましたか?
俺はしておりません。
頑なに拒否しているわけでも
コロナはただの風邪とも思っておりません。
中立的というか現実的な立場です。
必要性に迫られればお願いします。
まず、我々の身のまわりには、

重症者はおろか陽性者すらもおらず、
皆が皆、副反応を起こすものに対して

単純に疑問を覚えます。
勿論ワクチン接種される方々に対して
それ自体は批判等毛頭ありませんが、
人は人自分は自分とは言い切れない

このご時世、
こういった方々のワクチンハラスメントに

屈してしまう方々がかわいそうでなりません。

義務ではないのに。。

まー

 

→まーさんは腕相撲が強いのですねー。

 

自分は腕相撲は得意ではなかったです。

 

20代前半の頃に付けていた

 

パーソナルトレーナーの方から、

 

「石元君は腕相撲をしない方がいいよ。

 

腕が長いからひじをすぐに痛めてしまうと

 

思う」と言われたことがあるのですが、

 

それ以来今日まで一度も腕相撲は

 

していません(笑)。

 

自分は周りではリオンがずば抜けて

 

強いです筋肉

 

でも、そのリオンをもってしても

 

「特別少年院物語」にちょっとだけ

 

出てくるタケには勝てなかったそうです。

 

二人共、あの事件で八街少年院に入院していた

 

のですが、そこで勝負したみたいで。

 

ただ、その時リオンはタケよりも2才若い

 

18才の頃ですからね。

 

成人してからはリオンの方が強かったのでは

 

ないかと。

 

ワクチンの接種に関して、

 

人それぞれ考え方があって当然です。

 

自分の体に打ち込むものですからね。

 

こういった所の職員の方達なんかも

 

大変でしょうね。接種したくない人がいても、

 

「もしワクチンを接種しないで、

 

お前から所内に感染が広がったら

 

どうするんだ⁈」といった同調圧力が

 

必ずあるでしょうから。

 

 

1.

パパがいなくても、ママとお姉さんと食卓を

囲んだことは家族団欒じゃないですか??
それが団欒じゃなかったら、うちの息子は

父親の名前も顔も覚えていないので

私と私の両親と毎日ご飯食べて笑っていても、

家族団欒出来てないことになります( ノД`)…
大病煩い主治医から人間ドックの重要性を

語られたとき「1回癌になったら

もうならない気がする」と

呑気な発言をしたら「1人1回って決まって

ないからね( ̄□||||!!」と注意されましたw

アリス様

2.

ビートたけしさんはお母さんがスゴすぎます。
裕福な家ではないのあの貧しい時代に

息子2人を大学に入れて「教育がないから

貧乏」の名言を残してますね。
「お金は人に取られるけど、

教育は人に取られない」と。

恐らく生きていたら100歳こえている??

その年齢の人がその考えを持っていたことが

スゴいですね。
うちの親は60代で大学いかないなんて

あり得ないという考えでしたが
ビートたけしさんのお母さんと同じで

「学歴は1回手に入れたら盗まれない財産」

と言っていましたね。

60代のうち親の感覚をビートたけしさんの

お母さんの年齢で素晴らしいです。

アリス様

 

→今は全くそういった考え方、価値観は

 

ありませんが、その当時は「サザエさん」や

 

「ちびまる子ちゃん」などの影響からか、

 

父と母が揃ってこその”家族団欒”という

 

思い込み、また憧れがありましたね照れ

 

子供の頃からずーっと観ていたアニメなので、

 

もはやそれは刷り込みと言っても

 

よいでしょう(笑)。

 

「学歴は1回手に入れたら盗まれない財産」。

 

なるほど、確かにその通りですねニコニコ

 

知識や資格もまた然りですね。

 

 

 

石元太一の不当判決を訴える会

~石元太一氏に公平な裁判を~

 

反証 六本木クラブ襲撃事件「逮捕からの700日」

双葉社より発売中

 

「不良録」関東連合元リーダーの告白

双葉社より発売中

 

 

特別少年院物語

大洋図書より発売中

 

 

2020年12月24日発売

続・反証 フラワー襲撃事件 隠された新事実

大洋図書より発売中

 

 

実話ナックルズ 2021年 03月号

大洋図書より発売中