物価高 ようやくもやし 市民権 ~サラッと一句わたしの川柳②~ | まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

家電製品には、それらをとりまくさまざまな事柄が存在します。私たち、まちのでんきやは家電製品を単体ではなくトータルで捉え、お客様に安心、安全をお届けしています。

 

 サラッと一句わたしの川柳、二日目。

 

 値段見て お店から出て ネットぽち

 

 それは反則でしょ。

 

 そういえば、ブログ担当勤務の電器店でもありました。

 

 掃除機を見せてくださいとのことで。

 

 

 

 そのお客様、イン〇ーネットで購入する前に現物が見たいとのことで。

 

 この悔しさは、現場に遭遇したらわかります(笑)。

 

 ただ、そのお客様、今は上得意様です。

 

 会心の 意見したのに 「ミュートです」

 

 オンラインですね(笑)。

 

 ただ、会心かどうかはミュートが解除されてないとわかりませんよ(笑)。

 

 というか、もう一度伝えてどうだったのでしょうね(笑)。

 

 

 

 もやしまで 裏切りだした 物価高

 

 もやしは客寄せに使われていました。

 

 むしろ気の毒です。

 

 ようやく市民権を得たということでしょうか。

 

 明日も少し続けます(了)。

 

 

 

 

 能登半島地震でお亡くなりになられた方、お悔やみ申し上げます。

 被災者にはお見舞い申し上げます。

 一日も早い回復を願います。

 

 

 

 

 

 

 (まちのでんきやで家電を購入するメリット

 

 

 

 (まちのでんきやロゴ 登録商標)  

 

 

 (まちのでんきやブルゾン・ご用命は石川県電器商業組合まで)

 

 まちのでんきやユニフォーム、ノボリ、全国のまちのでんきやさんから注文がきています。

 

 

 (まちのでんきやノボリ)

 

 ノボリ、ユニフォーム、ご用命は石川商組まで(商組加盟のまちのでんきやさん)。 

 

 ユニフォーム・ノボリのご用命はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 (まちのでんきやテーマソング スマイリーライト 河合良(かわごうりょう))