こんにちは。

さちの娘です。

先日母のブログを読み返していたら、こんな記事を見つけました。

短い記事なのでまずは読んでみてください。

 

 

2017年11月の記事です。

母は花冠の使い道を語っておらず、この後のブログにも花冠について語られてはおりません。

またこの記事は病気の内容ではないので、姉がまとめたエッセイ「嵐大好き☆ALSお母さんの闘病と終活」にも記載されていません。

 

このままではこの記事は年月とと共に埋もれていってしまうでしょう。

 

この記事を改めて読んだとき、手にも病気の症状が出ながらも母が一生懸命作ったこの素敵な花冠の行方を、皆さまにも知っていただきたいと強く思いました。

なので今回ここでリブログ・ご報告させてください。

 

 

 

ブログで母は花冠の使い道を冗談っぽくナイショとしておりましたが実はこの花冠、亡くなり棺に入った自分自身に着けて欲しいと私たちに頼んでいたものなのです。

 

「亡くなるときはきっと白髪も出ているだろうから。白髪隠しにもなるでしょ。」

と、見栄えにもこだわっていたいかにも母らしい準備でした。

 

 

 

棺に入れる生花は、本当は母の好きな色の青い花々にしたかったのですが、年末年始の時期的に準備するのが難しく、母が可愛らしく見えるピンク色の花を私たちは選びました。

しかし結果的にそれは大正解で、空色の花冠はピンク色の花々の中でより際立ち、より母を美しく引き立ててくれました。

家族だけの質素な葬儀でしたが、花冠のお陰で母は青いそよ風の妖精の様でした。

 

 

 

今日12月28日は母の命日です。

母が亡くなった日と同じ、横浜の天気は気持ち良い青い空になりそうです。

今年の今日も私たち姉妹は母のお気に入りのカフェで会って母の話に花を咲かせることになるでしょう。

 

 

 

こんにちは。

さちの娘です。

「遺言だった散骨と最後のごあいさつ」で終わりにするつもりだったのですが、

皆様にお知らせしたいことがあり公開することにしました。

 

 

前回の記事の追記に

私の姉が母のブログを整理して

小説投稿サイトにノンフィクションエッセイとして投稿したとお伝えしましたが、

こちらを再編集し新たに投稿し直したことをお伝えいたします。

 

 

基本的に母の闘病ブログ記事がメインなのに変わりはないですが、

新たに補足説明的に当時を振り返った内容(私たちの心情など)を織り交ぜました。

また最後のエピローグにあたる部分では母が亡くなった後の顛末を掲載しておりますが、

再編集にあたり遺品整理をした際に発見されたものなどの話も公開いたしました。

 

 

「嵐大好き☆ALSお母さんの闘病と終活」

・アルファポリス版

・NOVEL DAYS(ノベルデイズ)版

 

 

アルファポリス版が前回の記事で紹介したサイトです

(以前は「おかんにバラの花束を ~嵐とALSと青い風~」というタイトルでしたが

上記の「嵐大好き☆ALSお母さんの闘病と終活」に変更しております)。

新たに投稿したNOVEL DAYS(ノベルデイズ)版は

アルファポリス版と内容は重複しておりますが、

アルファポリス版では掲載しきれなかった写真全てを掲載しております。

 

 

もしよろしかったらご覧いただければと思います。

 

母さちが青い風になってから一年と四ヶ月。

今回も引き続き娘の私が書かせていただきます。

前回の記事で母に託されていたことがあると申しましたのでそれを記させてください。

遺言だった散骨と最後のごあいさつについてです。

 

 

 

今から2ヶ月前の2月22日。

南関東では春一番が吹く中、横浜の海に母の遺骨を散骨してきました。

 

横浜の海への散骨は母の強い希望でありました。

お天気には恵まれたのですが、何しろ春一番が吹き渡る一日。

当初は横浜ベイブリッジ沖での散骨予定でしたが風が強かったため、

より風の影響を受けにくい鶴見つばさ橋沖での散骨になりました。

 

ブーケや花びらなど色とりどりのたくさんの花々と一緒にお別れです。

 

 

母の想いを叶え心に残るお別れができました。

 

 

母は「青い風になりたい」と言っていたので、

春一番となって私たちの元に現れてくれたのだと思います。

 

 

 


母より皆さまへ最後のごあいさつです。

 

「ブログを今まで読んでくれてありがとう」

 

これでブログを幕引きして欲しいと頼まれておりました。

前回の記事に寄せられた皆さまからいただいたたくさんのコメントを拝見させていただくと、

いかに母が愛されていたかがわかりました。

母のブログなので私からのコメントのお返事は控えさせていただきましたが、

大変感謝しております。

皆さまの想いは母に届いていることでしょう。

それを「青い風」で感じていただければと思います。

 

 

 

これにて母さちのブログ「Your ☆ Song for me…」は終わりにさせていただきます。

本当にありがとうございました。

 

 

 

追記

 

いつも母のことを忘れずにいてくださる皆さまにお知らせです。

私の姉が母のブログを整理して小説投稿サイトに投稿しました。

主に闘病記事がメインです。

プロローグにあたる始めの部分とエピローグにあたる最後の部分以外は基本的に母のブログ記事そのままを引用していますが、目次がつくことで刻々と変化していく母の体調や心理状況、環境の変化がわかり読みやすく整理されていると思います。

「嵐大好き☆ALSお母さんの闘病と終活」