新編・伊勢物語 第3406段 設楽の姥彼岸桜 その3 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第3406段 設楽の姥彼岸桜 その3

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和7年12月5日付けの

立春知立短歌会の季刊発行の歌誌『立春』291号に

【設楽の姥彼岸桜】と題し連作15首を発表し

評価を世に問ひけり。

その3首目の作は

 

東京より  これの桜を めでむとぞ

天声人語氏 来て書き知りぬ

 

「天声人語氏」とはもちろん、朝日新聞の1面の名物コラムにて

掲載は2020年3月23日なり。

その男、たまたま読みて愛知県のそれも三河に住みていながら

その桜の存在を知らざれば、行かむと願ひ

5年の月日を経て叶ひての連作なり。