新編・伊勢物語 第3238段 シベリアの捕虜収容所の男の写真 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第3238段 シベリアの捕虜収容所の男の写真

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和7年6月5日付けの

立春知立短歌会の季刊発行の歌誌『立春』288号に

【擬人と代名詞】と題し連作15首を発表し

評価を世に問ひけり。

その10首目の作は

 

抑留に 骨皮筋衛門と なりしかど

         生き抜く意志と 眼が光る

 

この歌の心はかって京都府は舞鶴港にある

「引き揚げ船記念館」に見たる一枚の

ロシアのシベリアの捕虜収容所での写真を見ての作なり。