新編・伊勢物語 第3218段 壱岐の島へはいき難く 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第3218段 壱岐の島へはいき難く

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和7年4月中旬の或る日

歌会の仲間より九州は壱岐の島の土産の「加寿まき」を頂き

壱岐の島を想ひ歌を

 

壱岐の島 いつかいきたい いき難く

  いきてゐるうちに 行けるや否や

 

と≪IKI≫の音韻を踏みたる歌を詠みけり。

壱岐の島は古くは中国の歴史書の「魏志倭人伝」にも

出てくる古代史の舞台の島なれば訪ねたき願ひ切なれど

些か遠く二の足を踏みけり。