新編・伊勢物語 第2988段 パリ五輪の格闘技系の競技を見て 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2988段 パリ五輪の格闘技系の競技を見て

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和6年8月の中旬の或る日

フランスはパリにて開催のオリンピックの

格闘技系の或る競技をたまたま

見遣りて歌を

 

敵味方の 区別もすでに 今はなく

  互ひを讃へ ハグして別る

 

オリンピックの競技はあくまでも個人またはチームの

ものにして国別の対抗のナショナリズムの蔓延したる

大会に興味は失せしかばほとんど観戦することなく

閉幕の日を迎へけり。

更には開幕式の過剰なる演出による長時間化は

由々しき問題とぞ覚えけり。

而して、歌の心の情景は五輪本来のあるべき姿を

留めたれば拍手を送りけり。