新編・伊勢物語 第2958段 連作【寓歌】 その14 黄泉へ逝くのはネコバスで 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2958段 連作【寓歌】 その14 黄泉へ逝くのはネコバスで

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和6年6月5日付けの

立春知立短歌会の季刊発行の歌誌『立春』285号に

【寓歌】と題し連作15首を発表し

評価を世に問ひけり。

その14首目の作は

 

黄昏は 黄泉への入り口 思はせて

     西へと向かふ ネコバスがゆく

 

ネコバスとは勿論、スタジオジブリの作品である

『となりのトトロ』に出てくるキャラクターの一つなり。

黄泉とはあの世のこと、つまり死後の世界へは

ネコバスの如き乗り物にて逝くのもいと面白きことぞとの

妄想より生まれ出でたる作なり。