新編・伊勢物語 第2944段 連作「北海道を」 その42小樽市の蕎麦店の藪半 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2944段 連作「北海道を」 その42小樽市の蕎麦店の藪半

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和6年五月上旬の3日

その男の所属する短歌の結社である「桃の会」の

発行する季刊誌の「桃の会だより」57号に

『北海道を』をと題し連作43首を発表し

評価を世に問ひけり。

その連作の第42首目は

 

藪半の 品書き厚く 面白し

    蕎麦の蘊蓄 御託並べて

 

藪半とは小樽市内にある蕎麦の名店なり。

店主の蕎麦に対する「こだはり」並々ならぬのもがあり

いはゆる頑固一徹、職人気質、蕎麦への愛 を感じ

その男の最上級の褒め言葉である

「また来やう」を店主に伝へ店を罷り出でけり。